HIROZOU

おっさんの夜明け

もうすぐ昼じゃ

2018-12-18 11:20:36 | メモリー

ほんまに暇すぎる・・

こんなに暇な日々を送っていたのは大阪の浪人生活以来30数年ぶり

図書館で借りた本も皆読んでしまったし

大坂か・・

何だか寂しい記憶しか無いな

めったに行かなかったけれど

梅田の阪神高速の降り口近くに予備校があった

地蔵横丁?の紀伊国屋の本屋をいつも覗いていた

店の中に松山千春の‘旅立ち,が流れていた

その頃はまだCDとか無くてレコードかカセットテープ

店の前でよく映画のイベントをやっていて

ビレッジピープルのcan`t stop the music が流れて

司会者が

「この映画の主題曲の曲名を知っている方?」

と聞いたら

大勢、ヤジウマがいるのに僕しか知らなんだ

そう言えばあの頃、梅田にナビオ阪急が出来たんだな

ミュージカルのフェームとか覚えてる

ナビオ阪急の裏手?に阪急東通り商店街があって

あまり行かなかったけどB&Bとかラジオシティのディスコがって

女の子をよくナンパしたけど

心の底で・・

(わしゃ無職じゃ)

といつも思っていたからナンパした子と付き合った事なんて無かった

東通り商店街でいつも行くのはパチンコ屋

だから、ほぼ年中オケラだった

オケラなのに阪急三番街をさ迷ってた

お好み焼きの‘ぼでじゅう,の前を通るのがきつかったな


あの時分、阪急電車はもう自動改札だった

東京に上京したら東京はまだ駅員に手渡しだった

茶色の阪急電車の車体を見たらいつもあの頃を思い出す

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイドル | トップ | 冬の朝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メモリー」カテゴリの最新記事