さて、今回で3回目。
ダイソーでクリスマスなんかにかぶる三角帽子をパイロンにしスラローム、クランクを果てしなく練習し、クランクの自信が無いのでMTにしてみようかと悩み(それで眠れないこともあった)、来週は仕事が休めないので受けにこれないと悩み、そして今日。
やっぱりブレず、ATにした。
時間までコース全部を回らず、クランクを何回もイメージトレーニングで歩く。
路上検定のひとが優先で、結局1時間近く遅れた。これが結局幸いした。
本読んでたら、なんだか要らん緊張が飛んでしまったからだ。
で、いつもの大型の人と替わり、僕からスタート。ちょっと焦る。
ならしといわれる練習走行は、”極低速走行”でバランス練習。
スタートから順調にこなし、スラロームも難なくクリア。
そして・・・クランク。
イメージどおり、パイロンを見据え、ちょっとよろけたがパイロンにあたらずキレイにクリア!
思わず心の中でガッツポーズ!で、その後がヤバかった。全然平気な一本橋がフラツいた。もし落ちてたら・・・
最後、急制動でスピードが足りないと再試験。これは減点にはならないということ。
一応完走し、その後のアドバイス。
1クランク、S字の出口の合図が遅い。
2低速のバランスがよくなった。練習したのが見える。
3一本橋は1秒速かった。
4スラロームは改善した(問題なし)
今回はえらい待たされ、そしていつもはカウンターの前なのに、別室に二人、連れて行かれる。
そして・・・「合格1名 whomeさん!」
やりました!3回でクリア。感無量。
そして、限定解除はお金要らないのね。無料で条件変更してもらい、その場で即発行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/f22089e16078de429292e80af7ac20f2.jpg)
条件は残るものの、これでグランマでもシルバーウイングでも運転できるぞ!
しかも、このおかげで、なんだか運転がうまくなった、洗練されたような気がする。
やっぱり練習。低速のバランス走行練習。それとネットで検索して、情報を集めれば法規走行も問題ない。
合図は早いかな、と思うタイミングでもまだ遅いと指摘される。だから早すぎても問題ないと思う。
ここまで全部で42,000円くらいだった(バイク免許全く無しから)。
ということで、ここで一旦終了。次はミッションに行くのか!?
ダイソーでクリスマスなんかにかぶる三角帽子をパイロンにしスラローム、クランクを果てしなく練習し、クランクの自信が無いのでMTにしてみようかと悩み(それで眠れないこともあった)、来週は仕事が休めないので受けにこれないと悩み、そして今日。
やっぱりブレず、ATにした。
時間までコース全部を回らず、クランクを何回もイメージトレーニングで歩く。
路上検定のひとが優先で、結局1時間近く遅れた。これが結局幸いした。
本読んでたら、なんだか要らん緊張が飛んでしまったからだ。
で、いつもの大型の人と替わり、僕からスタート。ちょっと焦る。
ならしといわれる練習走行は、”極低速走行”でバランス練習。
スタートから順調にこなし、スラロームも難なくクリア。
そして・・・クランク。
イメージどおり、パイロンを見据え、ちょっとよろけたがパイロンにあたらずキレイにクリア!
思わず心の中でガッツポーズ!で、その後がヤバかった。全然平気な一本橋がフラツいた。もし落ちてたら・・・
最後、急制動でスピードが足りないと再試験。これは減点にはならないということ。
一応完走し、その後のアドバイス。
1クランク、S字の出口の合図が遅い。
2低速のバランスがよくなった。練習したのが見える。
3一本橋は1秒速かった。
4スラロームは改善した(問題なし)
今回はえらい待たされ、そしていつもはカウンターの前なのに、別室に二人、連れて行かれる。
そして・・・「合格1名 whomeさん!」
やりました!3回でクリア。感無量。
そして、限定解除はお金要らないのね。無料で条件変更してもらい、その場で即発行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/f22089e16078de429292e80af7ac20f2.jpg)
条件は残るものの、これでグランマでもシルバーウイングでも運転できるぞ!
しかも、このおかげで、なんだか運転がうまくなった、洗練されたような気がする。
やっぱり練習。低速のバランス走行練習。それとネットで検索して、情報を集めれば法規走行も問題ない。
合図は早いかな、と思うタイミングでもまだ遅いと指摘される。だから早すぎても問題ないと思う。
ここまで全部で42,000円くらいだった(バイク免許全く無しから)。
ということで、ここで一旦終了。次はミッションに行くのか!?