智仁勇のお軸で 2015-05-09 07:41:07 | しつらえ 『論語』にも「智の人は惑わず、仁の人は憂えず、勇の人は恐れない」 智 仁 勇:三徳を表します。 智:物事をみとおす知 →何が正しいかを識る 仁:思いやり・まごころ →相手を理解し、相手の立場になってものが考えられる心 勇:思い切り →勇気をふるう 剣道では渾然一体となったものとして使われるそうですが、 私なりに解釈してみますと 知ったかぶりをしないで素直になり、自己中心的にもならず、信念を持ってやり抜く お茶の道にも通じるところがありますね。 カラーにカナブンが