学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

日暮れて寒し

2008-11-27 17:40:09 | その他
一日、とても寒い日でした。雪は降らねど、降ってもおかしくないような冷え込み具合です。空も朝こそ日が差せども、だんだん曇り空になって、今では雨が降る始末。ああ、せっかくの休暇なのに、家から一歩も出たくない、そんな一日でした。

午後3時頃、私はソファに腰掛けて、明日の仕事のことを考えていたら、いつの間にか寝入ってしまいました。起きてみたら、時計の針はすでに4時。昼寝は気持ちがいいのだけれど、起きると、何だか自己嫌悪がふつふつと沸いてきます。

目をしっかり覚ましてやろうとコーヒーを飲みながら、雑誌『ダヴィンチ』を開く。オススメの本が沢山書いてあります。私はあまり現代作家の本は読みません。けれども、たまには読んでみてもいいかな、と最近思っています。現代を生きているのに、過去の古典ばかり読んで、現代の本を読まないのはいかがなものかな、と少し考え始めたためです。でも、なかなか読みたい作家が決まらないのが今のところ。

これから晩御飯です。御飯とアサリの味噌汁、鮭の粕漬、昆布巻きが今晩のメニュー。料理をしながら、少し考えてみましょうか!