みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

学校生活上の性別変更

2010年04月10日 | Weblog
朝刊の1面トップに「朝刊の1面トップに」
  毎日新聞東京本社版2月12日の朝刊です。
  ネット版ではこちら[→]の記事になりますが
  紙面のほうでは大きな扱いになっていました。

 この記事内の新学期というのは2009年の2学期のことです。
性別の悩み・・・ これが大きくなれば問題が起こったり、
生活に支が出たり経済的な損をこうむることが考えられます。


 このケースを受けて埼玉県教委が実態調査をおこなったら、性別
の悩みを抱えている児童・生徒の相談が十数件あることが分かった
ので、検討会議を設置し教育現場での対応を考えるそうです。「認識不足で進まぬ対応」[記事→] [記事を紹介するブログ→]「児童ら相談十数件 埼玉県、検討会議設置へ」[記事→]
                   [記事を紹介するブログ→]
 <  10人に1人の男らしくない子/女らしくない子>
 < 100人に1人の男らしくない子/女らしくない子>
 < 1000人に1人の男らしくない子/女らしくない子>
 <10000人に1人の男らしくない子/女らしくない子>
というように考えていけば、埼玉県内に性別の悩みを抱えている児
童・生徒がこれだけいることには驚きません。
クラスの中に自分と同じタイプの人がいなくても、市町村内や都道
府県内にはいるかも知れません。
[違う性別の 同じような人]
[違う地域の 同じような人]か


・・・・・・・・・・
なずな畑「なずな畑」
  同じ毎日新聞の小山支局(栃木県小山市)の近くの畑では
  畑一面にアブラナではなくナズナの花が咲いています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関城-梨の花まつり | トップ | 桜の花のあとに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事