ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
みれいの近郊生活(ITI)
変えられる事も・変えずに済む事も重要
鹿児島・沖縄のかたへ
2010年02月28日
|
性格と性別
このブログには北関東のことを多く書いていますが、 このブログは北海道から沖縄県の人に向けて書いています。 きのう読売新聞を見て・・・ 鹿児島県鹿児島市にお住まいのかたや 沖縄県南風原町にお住まいのかたへの メッセージとして写真を送ります。
▲ [少年が女子として通学]の参考画像
実際は、住む人が少なく人が集まりにくい田舎だったので、 たとえば中学・高校のときのプールや着替えのときは・・・
心でなく頭でする
↓
寝る前に1日を振り返ったときに補正
コメント
冬の風物詩
2010年02月24日
|
性格と性別
┌【10時の休憩のとき】------------------┐ |女の人たちが、自分の娘がスカートの下(内側)にはいていく服| |の話題でおしゃべり(情報交換)をしていました。 | └----------------------------┘
マイナーなタイプの少年が、田んぼや畑や林が広がるバスもない 田舎で育つうちに、女の人のイメージが浮かぶようになりました。 ‘オーバーパンツのことなんて中学生のころのイメージだからなつ かしいな’なんて思っていたら、それはその人の子どものことでし た。 結婚→出産→育児ときて、子どもがある程度大きくなってパートで 働き始めるというのは、人生としてはうまくいったほうなのではな いでしょうか?。 わたしも女に生まれてきたならば、我が子のオーバーパンツのこと まで考えられるようになる?。
┌【3時の休憩のとき】------------------┐ |10時のときよりも若い女の人が結婚とか子どもを産み育てたり| |とかの願望を話していました。 | └----------------------------┘
女に生まれてきたとしても、 収入が増えにくい・安定しにくいという 今の経済ではなかなか難しいのでしょうね。
コメント
西は西でも
2010年02月21日
|
Weblog
西中は西中でも筑西市にあるのは‘下館西中学校’です。 下館西中学校から約1400m行くとスーパーのベイシア下館店があり ます。 ベイシアからさらに約1500m行くと…
▲
「ベイシア下館店の周辺」
畑や林の向こうにベイシアが見えます。 ここからバス停や駅まで約2000m。
『
東京から数十kmの
関東平野に田舎あり
』
みれいの出身地は厚木市じゃないよ。
―【メモ】――――――――――――――――――――――――― ペーパー版第5号を8部、 2月21日にさいたま市岩槻区内で配布しました。
コメント
岩瀬~真壁間臨時バス
2010年02月16日
|
北関東
鉄道が廃止され、その代替バスもなくなってしまった真壁~岩瀬間に
「真壁のひなまつり」開催期間中の2月7・13・14・20・21・27・28日、3月1~3日
臨時バスが運行されます。
東京方面からつくばエクスプレスとJR宇都宮線を組み合わせて
真壁と結城両方のひなまつりを見に行くことも出来ます。
ヤマダ電機テックランドNew筑西店の隣の旧店舗に
リサイクルショップ「再楽リプラス」が2月19日にオープンします。
コメント
結城物産・ひなまつり
2010年02月13日
|
賑わい
東京都心から80.1kmの茨城県結城市で
「ゆうき物産まつり」
(2月14日9:00~15:00)と
「結城雛まつり」
(2月14日~3月3日)が行われます。 結城の街については結城駅北口の駅前にある観光物産センターに案 内があります。
▲
「駅前蔵通り
(結城駅北口の駅前の通り)
」
商店街の中にも蔵造りの建物があります
結城は下館から9.6kmということでここでも中心部の空洞化と 郊外化が進んでいます。 今回は国道50号結城バイパスのロードサイドを見てみます。 ------------------------------
【国道50号結城バイパスを西から東へ】
------------------------------
コメント (2)
下館のロードサイド
2010年02月10日
|
Weblog
2月8日、茨城県公共交通活性化会議主催の 「公共交通シンポジウム」が開催され、 交通ジャーナリストの鈴木 文彦
氏
も出席されたそうです。 で、実際は どこへ行くにもクルマの人が多いこの茨城はどうなっていくでのし ょうか?。 路線バスがほぼ全廃され、中心部の空洞化が進む、下館(筑西市)の 郊外の国道50号のロードサイドを見てみます。 ------------------------------
------------------------------ カーナビやケータイで場所を検索するのに住所を入れておきまし た。 そぞろ歩きをしてみる場合のために距離も入れておきました。
コメント (2)
130円で筑西へ!?
2010年02月07日
|
Weblog
真冬のこの季節に雪や暖のことについて書いてきました。 ●2月1日の
「筑西歳時記」
[→]
でも 筑西(茨城県)で雪が降ったことが取り上げられています。 ●1月22日の
「ちくナビ!開設人の徒然なるままに」
[→]
に その筑西の一世帯あたりの車の所有台数について触れられていまし た。 わたしが大学生のころ調べたときには日本で最も高くはなかったの で、市町村合併で入れ替わったのでしょうか?。 ●住んでいる人が多くなく・人が集まりにくく・そしてわたしはマ イナーなタイプの人… 無縁死の前には無縁生があるという言葉を思い出しました。 2月1日の
「考えるための書評集」
[→]
でも 無縁死のことが取り上げられています。 ●どこへ行くにもクルマという人ばかりの地域では人は集まりにく いのでは?。こんなモータリゼーションの進んだ地域を公共交通で 安く見に行くことが出来ます。 JR水戸線を『130円で乗り通す』ことが出来ます。 12月31日の
「電車とバスと切手のはなし」
[→]
に 東京近郊区間大回りの乗車記が出ています。 終夜運転と継続乗車船も組み合わせて、何と130円で30時間以上も JRを利用しています。 ●SimonさんはJR水戸線沿線の福原までバス乗り継ぎで来ています。 そこからは東に向かうようです。 ●10月27日の
「ゲリラ雪」
[→]
に 大竹市役所(広島県)のコミュニティバスのことが書かれています。 路線バス乗り継ぎの旅には有用な情報かと。
コメント (2)
もも暖房
2010年02月04日
|
Weblog
▲
「湯たんぽや電気毛布でなくても意外にも」
スカートとロングブーツの間から女の人のひざが見えたときに 試してみようと思いました。 夜中、 布団の外の顔の近くの空気の温度が6C゜のとき 布団の中のももの近くの空気の温度は25C゜でした。
------------------------------ 心でなく頭を使ったり 心を頭で調整すればいいのですが 横綱の引退のことや 民主党幹事長の不起訴のことについては ほかの人に論じてもらいましょう。
コメント
夜の梨畑に雪
2010年02月01日
|
Weblog
▲
「夜の梨畑に雪」
きのうは比較的暖かかったのですが、今日は一転して寒く久しぶ りに雪が降ってきました。 きのう、テレビで 「NHKスペシャル:無縁社会~無縁死3万2千人の衝撃~」 を見ました。 退職といったきっかけで思いのほか容易に社会とのつながりが途切 れたり、男性の3人に1人・女性の4人に1人が[生涯未婚]になる ということが頭に残りました。 普通の男とは違うけれどかといって女でもないわたしにとっても 気になることです。 [白]か?、[紅]か?、[桃]か?、[孤]か?、[野]か? その前のニュース7の「相次ぐデパート閉店 地方へ影響は」で 北見の東急百貨店や今治の大丸の閉店後のことが取り上げられてい ました。
集まるのもつながるのも難しくなってきているのでしょうか?。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
失われた世代の8月11日生まれ。身長16Xcm。体重約50kg。思考も動作も会話も食事も四苦八苦で、歩きスマホやながら作業も出来ない。
最新記事
関税は輸入品消費税
片側2車線の道路で
春に真冬や初夏
名張の駅からのバス
手段と目的は違う
専門家のキャラ
雪の朝
栃木ではママチャリよりクルマ
神奈川の遅延は埼玉へ
公立は少子化で統廃合
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(786)
歩車分離
(1)
茨城県筑西市・西部
(108)
栃木県小山市
(80)
栃木県
(49)
北関東
(132)
賑わい
(40)
ショップ(開店・閉店)情報
(111)
公共交通
(178)
性格と性別
(149)
へにょりん
(5)
~~~~~
(7)
雇用・仕事・生活費
(102)
職場に外国人が
(24)
ペンギンがカモノハシに
(25)
栃木県と同じくらいの人口
(0)
フロアガイド
(15)
時刻表
(19)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
(みれい)/
急に秋が深まる
aki/
急に秋が深まる
(みれい)/
市街地の外側に
爆音バイクの楽園おやま/
市街地の外側に
(みれい)/
筑西のスーパー2店閉店へ
匿名/
筑西のスーパー2店閉店へ
PUNHBCUMkW/
秋葉原で殺傷事件
山縣苑子/
コモディイイダ結城店閉店
平塚由佳/
コモディイイダ結城店閉店
岩田ゆい/
ベイシア下館店閉店へ
カレンダー
2010年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
ブックマーク
goo →
このブログはgooのブログサービスを利用して公開されています。
マピオン →
地図。
ハイパーダイヤ →
時刻表。
天気情報 →
6時間後までの雨雲の動きを予想します。
出没!アド街ック天国 →
茨城王 →
北関東の人のライフスタイルがわかります。
リンク筑西 →
ちくナビ! →
つかまんの日々雑感 →
北関東の人のホームページ。
高橋さんの写真館(分館) →
私鉄と民営バス三昧の旅 →
URLが変わりました。
くるねこ大和 →
エンターブレインからマンガが出ています。
マイヤ →
三陸のスーパーマーケット。
フォトチャンネル →
今までのブログ画像をピックアップ。
ツイッター →
こちらでつぶやいています。
大山タクシー交通 →
小山駅からバス「桑東部団地・学校循環路線」を運行。
■西新井トスカフロアガイド →
2016年のショップリスト(非公式)。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について