みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

あなたの隣に

2011年08月28日 | Weblog
 電力不足や円高の状態のこの夏の関東ですが、
ヨーロッパのようなバカンスやシエスタには、
少なくともわたしの周辺ではなりませんでした。
 何日も使って遠くには行けなくても、
暑い関東内陸からなら東京に行っても避暑になると思って
東京に出かけた8月21日は・・・とても涼しい日でした。

丸の内仲通り

「丸の内仲通り」(東京都千代田区丸の内)

  天気だけでなく街並みも
  ‘夏の東京’とか‘夏の日本’じゃないみたい
  です
[丸の内ドットコムへ→]

 それから1週間も経つと関東内陸でも秋の気配を感じるようにな
りました。

 その関東内陸の栃木県の地方紙「下野新聞」で
発達障害についての連載がされていました。
・・・・・・・・・・

 【『あなたの隣に -発達障害と向き合う第3部インデックス】
6月5日 親元離れ山陰の大学へ (A)
6月6日 見えにくい本人の心 (A)
6月7日 特技で自信 就労に意欲 (B)
6月8日 夢実現へ職場実習 (B)
6月9日 「普通に見える」が重圧 (C)
6月10日 仕事続かず酒と賭け事 (D)
6月12日 46歳、かけ算に苦戦 (E)
6月14日 特性認め積極雇用 (F)
6月15日 ネット上は人気ブロガー (G)
6月16日 「苦手」生かし教材工夫 (G)

※ 6月19日に連載を終えてのまとめ、
  6月25日に読者の反響が掲載されています。

(A)…アスペルガー症候群の男子大学生の事例
(B)…アスペルガー症候群の男性の就労実習の事例
(C)…広汎性発達障害の男性の就労の事例
(D)…広汎性発達障害の男性がダルクに入寮の事例
(E)…学習障害の男性会社員の事例
(F)…アスペルガー症候群の男性の就労の事例
(G)…注意欠陥多動性障害、アスペルガー症候群の男性教員の事例
・・・・・・・・・・

 この連載にある
栃木県小山市内の事業所での就労は
“合理的配慮”によって実現しているといえるのではないのでしょ
うか
[障害者雇用事例リファレンスへ→]?。

あなたの隣に

「紙面ではこんな感じ」

  地図にある気仙沼の場所は岩手県内とは違うような…。
  ここで紹介されている岩手県一関市の「えぇ町つくり隊」につ
  いてはこちらをご覧ください
[ホームページへ→]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対応すべき問題は?

2011年08月24日 | 性格と性別
大卒の女性会社員は・・・
[中学校で勉強してきました]
[高校で勉強してきました]
[大学で勉強してきました]

そして・・・

[中学生とおしゃべりをしてきました]
[高校生とおしゃべりをしてきました]
[大学生とおしゃべりをしてきました]


 今では見た目の性別や身体の性別や戸籍上の性別を変えることが
出来ます。
 もちろん高校レベルの勉強や大学レベルの勉強は今からでも出来
ます。
では高校生レベルの会話や大学生レベルの会話は今から始めるのは
どうでしょうか?。

男子と女子とでは声や言葉や話題が違い、
そして相手の性別や世代が違えば接し方も変えてきます。


 サービス業や営業職の比重が以前よりも高まり、大学新卒は幹部
候補としての募集が多いなか、学力だけでなくコミュニケーション
能力も求められてきています。
学力の高さとコミュニケーション能力の高さが違うと発達凸凹?。
そして学力を後から補うよりもコミュニケーション能力を後から補
うほうが難しい。

(たとえば、ガールズトークは小説やマンガやアニメやドラマでは描写しきれないし、
再現だとどことなくぎこちなくなるので、これを補習するというのは…
)


~~~~~~~~~~
 先天的な脳機能の違いはともかく
「コミュニケーションの問題」や「社会性の問題」があれば
何らかのサポートを受けられる動きが出て来ています。
「性別が合わない」とか「性別の悩みを抱えている」という問題での
サポートについてもあわせて注視していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田屋真岡店閉店へ

2011年08月21日 | ショップ(開店・閉店)情報
 栃木県真岡市の中心部にあるショッピングセンターの
「福田屋百貨店真岡店」(真岡市台町4146-1)

8月28日までの営業で閉店
します。

福田屋真岡店駐車場

「真岡市中心部にある福田屋百貨店」(8月に撮影)

  クルマを停めやすいよう駐車場が充実。
  東日本大震災で営業休止になったものの再開。
  けれども福田屋の経営再建のため閉店。

[福田屋百貨店真岡店についての下野新聞の記事→]

・・・・・・・・・・
 真岡市中心部にある別のショッピングセンター
「ベイシア真岡店」(真岡市並木町1-3-6)
東日本大震災で営業休止になったあと
再開を断念して閉店し、8月の時点では解体が進んでいます。

ベイシア真岡店解体

「取り壊しが進むベイシア真岡店」(8月に撮影)

  5月時点の姿は
こちら[→]
  このときは重機8台で作業を行っていたようです。

[ベイシア真岡店についての下野新聞の記事→]

・・・・・・・・・・
 ちなみに、真岡市中心部にあるイオンのスーパーセンターは
ディスカウントストアに業態を変更し
「ザ・ビッグエクストラ真岡店」になっています。

[ザ・ビッグエクストラ真岡店についての下野新聞の記事→]


------------------------------
 ベイシアと福田屋百貨店の閉店で、真岡も中心部の空洞化が進み
そうです。
人口62461人の真岡エリアと同じく人口6万人台で
既にジャスコとサティが閉店している下館エリア(茨城県筑西市)の
中心部は8月の時点でこうなっています。

110813a



━<閉店については次のブログでも取り上げられています>━━━
「sinfonyの日記」[→]
「好きにならずにはいられない」[→]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆の後に

2011年08月16日 | Weblog
 お盆になっても関東の内陸部は暑い日が続き、アブラゼミは夜も
鳴いています。天気予報によると、このイベントが始まるころには
猛暑が和らぐそうです。

------------------------------

「ひまわりフェスティバル」

 2011年8月20日~8月28日
 会場:明野ひまわりの里(宮山ふるさとふれあい公園周辺)
    (茨城県筑西市宮山504)
 共催:筑西市観光協会
[ホームページ→]

------------------------------

「どすこいペア」

 2011年8月21日7:00~20:30
 会場:筑西市役所関城支所
    (茨城県筑西市舟生1040)
 共催:筑西市観光協会
[ホームページ→]
 特産の梨にちなんだイベントです。

------------------------------

「セクシュアリティを語る会」

 2011年8月20日13:30~16:30
 会場:サンパル秋田
    (秋田県秋田市山王7-3-1)
 お問い合わせ:ESTO
[ホームページ→]
 参加には事前申し込みが必要です。

------------------------------

「SHIP_GD交流会」

 2011年8月28日13:00~15:00
 会場:かながわレインボーセンターSHIP
    (横浜市神奈川区台町14-2 ピレア台町2階)
 お問い合わせ:かながわレインボーセンターSHIP
[ホームページ→]
 参加には事前申し込みが必要です。

――――――――――――――――――――――――――――――
 SHIPは性別に関する悩みを持っている人が

集まったり、
学校帰り、仕事帰り、買い物帰りに気軽にふらっと立ち寄って、
おしゃべりしたり、本を読んだり、お茶を飲んだりして
リラックスする

機能がある場所だそうです。

 人々がクルマと公共交通を使い分けている地域のほうが
こんな場所が作られやすいと思います。

楽しんごさんの著書「泥だらけの制服」(ワニブックス刊)も
横浜出身(ピーコさんやおすぎさんも同じ)ということで
もしここに置いてあれば何か参考になるとも思っています。


パンフレット

「お盆の後に」

  ひまわりフェスティバル(左)とどすこいペア(右上)のパンフレ
  ット。右下の囲みにあるのは今年収穫の梨(=ペア)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばっぺ茨城

2011年08月13日 | 茨城県筑西市・西部
 3月11日の東日本大震災から最初のお盆がやってきました。
迎えに行くはずが迎えに来られるほうになってしまったり、
行方不明になってしまいお墓に入ることすら出来ないという
いつもの年と比べて悲しい事態が多く起こっています。

 お盆に、ふるさとに帰省するにしても震災の被災地では親戚だけ
でなく故郷も大きな被害を受けているところもあります。
地震とその後の津波で岩手県の田老では町が流失し山田では町が焼
失しています。田老と山田のあいだにある宮古の町にも閉伊川から
堤防を越えて津波の水が流れ込みました。

 宮古の中心部の商店街では
‘津波で建物が流失’ではなく‘津波が建物に流入’
(波の高さ2mがその境らしいです)だったので
多くのお店で営業が再開出来ています。
この通りは以前の下館の中心部の商店街(茨城県筑西市)と同じく
一方通行です。下館のほうはクルマで行きやすくクルマを駐めや
すいように整備したところ、クルマが通り抜けやすくなりまし
た。

110813b


 下館の中心部ではショッピングセンターはサティもジャスコも閉
店してしまいました。
宮古の中心部ではサティが撤退した後キャトルになり、震災後の買
い物に役目を果たしたようです。キャトルのほかにはドラというシ
ョッピングセンターがあります。

110813c


 下館の中心部発着のバス路線は全廃になっています。
宮古の中心部からは盛岡への「106急行」を始め、
八木沢団地、西ヶ丘団地、宮園団地、崎山(崎山ニュータウン)など各方面
へのバス路線があります。



------------------------------
スローライフの田舎とは違った宮古のスピード感は
雑誌「ダイヤモンド」でも取り上げられています。

福島の原発事故が収束する前に
岩手は復興へ?
茨城は縮小へ?それとも…がんばっぺ?
[ホームページ→]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の川島花火大会

2011年08月07日 | 茨城県筑西市・西部
 ブログ「Anno Job Log」を見ると東京・神保町の
書泉ブックマートの通りに面したショーウィンドウに巨大な「IS」
の宣伝があったよう
[その記事→]なのですが、
茨城県筑西市周辺ではISの原作となったコミックを見かけません。

川島花火大会2011

「今年の川島花火大会」(茨城県筑西市)

  今日、時おり雨が降るなか開催されました。



 普通の男とは違うけど女ではないわたしの心は、
そのコミックを見かける前に、
連載されていた漫画誌の別の物語の主人公に感情移入しちゃいそ
う・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要支援の問題が「障害」

2011年08月03日 | Weblog
 8月2日の読売新聞に発達障害についての記事が掲載され、
その中で京阪神での取り組みについて取り上げられています。

 発達障害は
注意欠陥・多動性障害(ADHD)/学習障害(LD)/広汎性発達障害(PDD)
などに大別されていて、
広汎性発達障害はその中で自閉症/アスペルガー症候群
などの分類がされています。

‘先天的な脳機能障害’が発達障害、
‘後天的な性格の歪み’が人格障害と区別する向きもありますが、
原因についてはどちらも告げられた人は快く思うような言葉ではな
く、障害を受け入れないということになりかねないので、原因の追
究よりは問題への対応のほうに重点が置かれています。
 以前だったら‘落ち着きのない子’、‘変わった子’という認識
で留まっていた子どもも“など”の言葉が解釈されて
普通の人との違いが問題になっていれば含まれるようになってい
ます。

コミュニケーション・対人関係・社会性に問題
を抱えていれば、
サービス業や営業職で働くには不利になり、
円高が進んで日本人が韓国人や中国人よりも人件費で割高になる中
変わった人や変な人は採用で敬遠される傾向が以前よりも強まって
います(個性が生産性とどう関係するか)。

記事の中に

「適切な支援があれば問題なく生活を送ることができることも多
 い。まずは周囲の理解に基づいて暮らせる環境を整えることが必
 要。その上で個別、具体的な支援を行えるよう教育や福祉、医療
 などの分野間の連携強化が大切になる」

という大阪医科大学LDセンター顧問の言葉がありました。
普通の男との違い/普通の女との違いが問題になっている場合、
大阪医科大学附属病院ジェンダークリニックで解決を図るという方
法があり、そしてそれだけではない方法もあるということがこの記
事から感じさせられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする