みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

縮小ニッポンの衝撃

2016年09月30日 | Weblog
9月25日に放送されたNHKスペシャル「縮小ニッポンの衝撃」[サイト→]
をテレビで見て、わたしは
‘無理して住み続ける’のも‘下手に引っ越す’のもどちらも寿命
を縮めかねないと感じました。

わたしは女に生まれてこなかった(夕張市長も)ので子どもを産むと
いうわけにはいきませんが、人口減少を防止することは出来なくて
も人口減少に対応する余地はまだあると思います。

東京都豊島区は産まれてくる人が減っても住む人が減っても
集まる人が多い地域ではあり続けられます。
むしろJR湘南新宿ライン・JR埼京線・東武東上線・西武池袋線の
沿線に住む人が多いほうが池袋の街にとっては重要です。

埼玉県民が近郊列車に乗って東京に出かけるように、

人口の少ない自治体(地域)の中だけで生活をまかなうことはありま
せんし、一自治体(組織)だけで問題を解決出来るわけではありませ
ん。
法令に縛られたり縦割りによって共有や引き継ぎがうまく行われな
いのであれば、民間のほうがまだ良いかも知れません。


~~~~~~~~~~

 【このNHKスペシャルについては次のサイトでも触れられています】
●マイナビニュース
[→]
●明日香亮・残日録
[→]
●1億円からのリタイア生活(計画中)
[→]
●TUMUGI
[→]
絶望したり責任を問えば良くなるという問題でも…。
賢く縮んで濃縮多機能化につながれば…
(そういえば児童数が減っている小学校内に保育所は?)。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そごう柏店今月で閉店

2016年09月26日 | ショップ(開店・閉店)情報
週刊東洋経済2016年9月24日号に「百貨店が消える日」という記事
がありました。
そこに掲載されている
西武百貨店旭川店(北海道旭川市1条通8丁目右1号)[サイト→]
そごう柏店(千葉県柏市柏1-1-21)[サイト→]
が今月までの営業で閉店します(今度の土曜日は10月1日)。

そごう柏店

「そごう柏店」

 窓の形が印象的です。
 ペデストリアンデッキ(サンサン広場)の向こうに見えるのが本館で
 右側に見えるのが専門店が入るスカイプラザです。
 正面の本館はデパ地下の地下1階から回転展望レストランにな
 っている14階まであります。


店内にはディスカウントストアや総合スーパーではあまり見ない
選りすぐりの品物がある
…のですが商品ごとではなくブランドごとやショップごとで入って
いるので、デパートが近年ではショッピングモールに並ばれてしま
ったように感じられます。
柏市内にもイオンモールがあります。

休日に家族でクルマでロードサイドにあるショッピングモールに出
かけるというのがライフスタイルとして定着してきています。
そうするとどこへ行くにもクルマの人が多い地域では市中心部や駅
前の空洞化が進んでいきます(水戸だって土浦だって…)。
一方、公共交通が一般的な移動手段になっているならば、通勤・通学
の途中に市中心部で買い物を済ませられて、休日は買い物以外のこ
とに使うことも出来ます。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り合うのにも時間

2016年09月23日 | 性格と性別
秋分の日が過ぎ、これからは夜のほうが長くなっていきます。
きのうの秋分の日に
NHK教育の「オトナヘノベル」[サイト→]で性別の
問題について取り上げていました。

合わない性別で我慢して生きるよりも、
学校生活上の性別にしても見た目の性別にしても生きやすいように
対応したほうが良いと思います。


△[参考]
(画像と本文の直接の関係はありません)

女として生まれ女として育てば
学校生活や勉強我慢や努力が必要なこともありますが、
身体能力・知力・コミュニケーション能力も相応に発達して
将来、進学や就職や結婚や出産もしていくことでしょう。

それが、
性別の矛盾を抱えていると
学校生活や勉強我慢して諦めることになりかねません。
性別違和感を感じたりそれを耐えたり、思考時と行動時のずれ(心
と体のずれ)を調整するのにも実は時間がかかっています。
0.5秒しかかからないとしてもそれは8分休符と同じくらいの長さ
なので、楽器を演奏するとしたら問題視されてしまいます。

そんなハンデキャップを埋めるのにタッチパネル式の端末が役に立
つのではと13年前(2003年ごろ)は思っていたのですが、
今はタッチパネル式の端末はありふれていまい(普及し過ぎ!?)、
女の子がスマホをシャシャシャといじりながら、ペチャクチャとお
しゃべり
をする光景を見かけます。

アドバンテージがないのなら自分に合った性別で生きたほうがいい
ですね。
ただ、既に就職や結婚や出産をした人との差は、ホルモン療法や戸
籍(法律上)の性別変更では埋まらないのです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は敬老の日です

2016年09月19日 | Weblog
今日は敬老の日です。
日本では高齢化が進んでいるので、外でもお年寄りの姿を多く見か
けます。
先日栃木県小山市内で、立ち上がった時にちょっとよろっときて
また座ったおじいさんを見かけました。
そこに別のおじいさんがちょっとふらつきながら歩いて来ました。
わたしが気になっていたら…、座っていたおじいさんは歩いて来た
おじいさんが心配なのか声をかけました。
そうしたら2人は気が合っていたのか、
しゃきっとしてしゃべり
出しました。
・・・100歳まで生きたいとか・若い人は仕事がないとか・商店街が寂
れてしまっているとか・政府の財政が心配だとか・・・


その晩(9月17日)放送されたテレビ東京の「出没!アド街ック天国」
で神奈川県川崎市の元住吉(武蔵小杉の南)を紹介していました。
番組を見ると元住吉駅西側の
「ブレーメン通り商店街」[サイト→]
元住吉駅東側の
「オズ通り商店街」[サイト→]は寂れていなくて栄え
ているようでした。

住む人や集まる人が多い地域では、集積や蓄積の効果で問題を抱え
ている場合の対応策が見いだしやすいようです。
首都圏では仕事の量が多いだけでなく業種や職種の幅が広いので、
発達障害の人も障害者雇用の枠組みのもと就労に結び付き、合理的
配慮を受けて働き続けやすそうです。

~~~~~~~~~~
話は北関東に戻りますが、
★きのう(9月18日)の読売新聞の茨城版の常陸人で
 筑西市役所障がい福祉課職員の中山 孝子さんが紹介されていま
 した。
★10月1日から実証実験運行が行われる
 下館駅北口~明野支所前~筑波山口間の路線バスの下館駅北口発
 の時刻は8:10、9:40、12:10、14:10、16:05、17:40、19:30
 (全便毎日運行)の予定です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢・適応の考えも

2016年09月16日 | 性格と性別
きのう(9月15日)の読売新聞に
「LGBTいじめ防ぐために」という寄稿が掲載されていました。
そこには‘性同一性障害を精神疾患から外す見込み’と書かれてい
ます。
が、隣には相模原障害者殺傷事件が起きたことで検証された措置入
院についての解説があります。
併せて読めば、性別の悩みで思い詰めてリストカットや自殺未遂に
つながれば、自傷他害の恐れがあるということで病院の精神科に入
院となりかねないという考えにも至ります。

~~~~~~~~~~
そもそも、
いじめや差別は悪い行為です。
性的指向・性自認も容認・尊重されるべきだと思います。
でも、性別を越境・変更(移行)する人はその対応で足りるかも知れ
ませんが、他の性別の悩みを抱えている人は?。
セクシュアリティーやアイデンティティーが重要なことという共通
認識が人々のあいだで十分に得られているのでしょうか?。


周囲はフレンドリーとか良心的とか優しいとは限りません
方針によっては
性別どころか職務も勤務地も勤務時間も希望は通りませんし、
決められたことを決められた通りに決められた時間にやらない
と保証が出来ない仕事もありますし、
我慢や適応を求められる職場もあります。
日本人のLGBTのそれが出来ない人よりも外国人労働者を活用してい
くことに、国籍・言語・宗教・人種のダイバーシティーが進めばなる
かも知れません。

わたしが働いている工場のフィリピン人の研修生(20代男性)は
日本語で「土曜日も家族のために働きたい」と言っていました
(この週末に3連休の人は怠け者かい?)。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考時や人格の性別は

2016年09月12日 | 性格と性別
日本評論社の雑誌「こころの科学」(2016年9月号)[サイト→]
特別企画でLGBTと性別違和が取り上げられています。
宇都宮のパルコの中にある紀伊國屋書店でもこの雑誌を見かけまし
た。
雑誌では茨城大学での調査が触れられていましたが、それを見ると
女としての性自認を持つ男子学生はいないようでした。

性自認とは
‘自分のことを男と思うか/女と思うか’ということで
すが、では
その思う時の性別は何なのでしょうか?。
そして思考のベースとなる
人格の性別は?。
その性別と高校の学校生活での性別が違っていたら
矛盾の中で記憶計算翻訳などの受験勉強をすることになりま
す。
身体とはまた別の問題が…。

──────────────────────────────

 【ニュース】
●鬼怒川決壊10日で1年、濁流に耐えた「白い家」の傷
[→]
●加藤 紘一死去、77歳=官房長官、自民幹事長を歴任
[→]
●広島、25年ぶり7度目のリーグ制覇
[→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALT並みの日本語!?

2016年09月08日 | 職場に外国人が
横浜は首都圏、神戸は首都圏でなく京阪神。

160908


さいたまは首都圏、京都は首都圏でなく京阪神。
でもどちらも内陸部なので夏は暑い。

~~~~~~~~~~
英語が通じにくい日本で働こうとする外国人はチャレンジ精神旺盛
だと思います。
社食でも、ズボンの後ろポケットにスマホを突っ込んで冷水機のと
ころまで歩いて行き、コップを2個使ってお茶と水を入れ、水分を
補給して昼下がりの暑い時間帯にもアグレッシブに動きます。
フィリピンの工場から来日した研修生は、必要な日本語を教え込ま
れて来ているので、日本人の能力が低い人よりもいいのかも知れま
せん。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチパネル再び

2016年09月05日 | Weblog
約13年前はそういう端末だったけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京→栃木バス乗継案

2016年09月01日 | 公共交通
首都圏では公共交通が一般的な移動手段になっています
「東京近郊のバス乗り場」

 首都圏では公共交通が一般的な移動手段になっています。


同じ関東平野でも北関東ではどこへ行くにもクルマの人が多く、
クルマで通勤するのが普通です。
北関東では公共交通の利用者数は少なく、利用者層も限られていま
す。
なので公共交通は民間企業の営利事業として成り立ちにくく、
JR東日本や東武鉄道は東京の黒字で支えるとして、
民間バスの路線の廃止が進んでいます。
その代替として自治体バスが運行されていますが、結構自治体の端
まで運行されているので、バス路線自体は東京から北関東を縦断出
来るくらいあるのが意外でした。

──────────────────────────────
 
『東京都心から利根川の手前まで』
東京駅丸の内北口
↓「都営バス:東43(荒川土手行き)」
[東京都交通局のサイト>]
田端新町三丁目
↓「都営バス:草64(池袋駅行き)」
王子駅東口
↓「都営バス:王57」
赤羽駅東口
↓「国際興業バス:赤21(鳩ヶ谷公団住宅行き)など」
[国際興業のサイト>]
昭和橋(鳩ヶ谷駅東)
↓「国際興業バス:蕨03」
蕨駅
↓「国際興業バス:浦19-2」
浦和駅
↓「国際興業バス:浦51など」
北浦和駅または北浦和ターミナル
↓「国際興業バス:北浦50など」
さいたま新都心駅
↓「東武バスウエスト:大都23など」
[東武バスウエストのサイト>]
大宮駅
↓「東武バスウエスト:大51」
上尾駅
↓「ぐるっとくん:大石桶川線など」
[上尾市役所のサイト>]
桶川駅
↓「川越観光バス」
[川越観光自動車のサイト>]
北里大学メディカルセンター
↓「川越観光バス」
北本駅
↓「フラワー号:常光コースなど」
[鴻巣市役所のサイト>]
鴻巣駅
↓「朝日バス」
[朝日自動車のサイト>]
加須駅南口

 『利根川を渡り栃木県、福島県へ』
加須駅南口
↓「かぞ絆号:シャトルバス」
[加須市役所のサイト>]
柳生駅
:(ウォーキング、約0.6km、所要約10分)
道の駅きたかわべ
↓「ふれあいバス:藤岡線」
[栃木市役所のサイト>]
栃木駅
↓「ふれあいバス:寺尾線」
星野御嶽山入口
↓「予約バス:永野地区(要予約)」
[鹿沼市役所のサイト>]
旧粟野町役場~粟野小学校前
↓「リーバス:口粟野線など」
[鹿沼市役所のサイト>]
新鹿沼駅東口~鳥居跡町(新鹿沼駅東)
↓「関東自動車バス:長坂線など」
[アットとちぎ(時刻検索サイト)>]
宇都宮駅西口
↓「東野バス」
[東野交通のサイト>]
氏家駅東口
↓「東野バス」
小川仲町
↓「東野バス」
大田原市役所入口~大田原市役所
↓「市営バス:那須塩原線」
[大田原市役所のサイト>]
那須塩原駅
↓「東野バスなど」
黒磯駅西口
↓「町民バス:追分・黒磯駅線」
[那須町役場のサイト>]
追分
:(ウォーキング、約2.9km、所要約45分)
白河の関
↓「福島交通バス」
[福島交通のサイト>]
白河駅前

四県の端をつなぐのはかぞ絆号

「四県の端をつなぐのはかぞ絆号」

 関東平野の東西南北━茨城県、群馬県、埼玉県、栃木県
 をつなぐルートの要になっているのがかぞ絆号シャトルバスです。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする