金がないのに結婚するな
しんどい しんどい
しんどい しんどい
しんどい しんどい
しんどい しんどい
生活出来なきゃ生活保護
しんどい しんどい
しんどい しんどい
しんどい しんどい
しんどい しんどい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梨の関城のイベント「どすこいペア」。
金なしの「しんどいプア」にとって衆院選の投票は重要なイベント
です。
● ペーパー版第4号2刷を8部、埼玉県日高市内で配布しました。
● テレビドラマ「ママは昔パパだった」放送予定。
もし正規雇用じゃなかったら
もし結婚しなかったら
もし子どもが生まれなかったら
ここまでは症状が重くならなかったかも知れない!?。
● テレビドラマ「ママは昔パパだった」放送予定。
もし正規雇用じゃなかったら
もし結婚しなかったら
もし子どもが生まれなかったら
ここまでは症状が重くならなかったかも知れない!?。
この春、テレビ東京の土曜スペシャルで
『山陽道路線バスの旅 京都~安芸宮島』をやるのを知ったときに
わたしは
「東北道路線バスの旅 東京~陸前松島」なんてどうかなぁと思い
ました。
でも、鉄道では東京~東北間は宇都宮(栃木県)経由がメインルート
なのですが、路線バス乗り継ぎでは水戸(茨城県)経由がメインルー
トのようなのです。
テレビではタクシーで福浦峠までつないで岡山へと向かって行きま
したが、小山へは…。
どうも2つの区間をウォーキングすればつながるようなので、そこ
を訪れてみました。
------------------------------
▲北茂呂車庫バス停・・・・<直線距離で約2.3km>・・・・・新田バス停▲
(古河駅方面) (小山駅方面)
▲おーバス(小山市役所のコミュニティバス)車内
▲岡入口バス停・・<直線距離で約3.4km>・・・本町郵便局前バス停▲
(小山駅方面) (栃木駅方面)
【東京都~栃木県をストレートに行こうとすると】
①東京駅八重洲口~東武浅草駅 [東京都交通局]
②浅草雷門~金町駅前 [東京都交通局]
③金町駅~三郷中央駅 [東武バスセントラル]
④三郷中央駅~吉川駅南口 [メートー観光]
⑤吉川駅北口~松伏役場入口 [茨城急行自動車]
⑥松伏役場前~愛宕駅 [茨城急行自動車]
⑦愛宕駅~いちいのホール [まめバス(野田市役所)]
⑧いちいのホール~関宿台町 [まめバス(野田市役所)]
⑨関宿台町~境町 [朝日自動車]
⑩境町~古河駅 [朝日自動車]
⑪古河駅東口~北茂呂車庫 [茨城急行自動車]
: <ウォーキング(直線距離で約2.3km)>
⑫新田~小山駅東口 [おーバス(小山市役所)]
⑬小山駅西口~岡入口 [おーバス(小山市役所)]
: <ウォーキング(直線距離で約3.4km)>
⑭本町郵便局前~栃木駅前 [循環バスのらっせ号(栃木市役所)]
⑮栃木駅~星野御嶽山入口 [栃木市営生活バス]
⑯星野御嶽山入口~粟野支所入口 [リーバス(鹿沼市役所)]
⑰粟野支所入口~鳥居跡町 [リーバス(鹿沼市役所)]
⑱鳥居跡町~宇都宮駅 [関東自動車]
※宇都宮駅で日光、氏家方面のバスに乗り継げます
〔参考:曜日限定だけど徒歩連絡程度でつながるルート〕
古河駅東口7:16→七五三場7:44
七五三場公民館8:02→結城駅8:34 ※運行曜日注意
結城駅8:50→城西病院9:08
中久喜南10:29→小山駅東口10:59
小山駅西口11:18→篠原公民館12:02
吉田西小学校南西角13:28→ふれあい館13:39 ※運行曜日注意
坂上本田14:42→上三川いきいきプラザ15:14
上三川車庫前→宇都宮駅
(時刻は火曜日(祝日を除く)の一例)
------------------------------
わたし的には乗り継ぎポイントを見に行って、
「公共交通ネットワークが行き渡っているようです」
で目的が達成されるのですが…
何と、実際に東京都~栃木県の路線バス乗り継ぎが実行されたよう
です。
Simonさんの「私鉄と民営バス三昧の旅」[→]
をご覧ください。


