みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

ブログ名変わりました

2006年02月27日 | Weblog
 わたし(みれい)のブログのタイトルがこのほど
「ITIの雑記帳」から「ITIの郊外生活」に変わりました。
アーバンライフとも田舎暮らしとも違う郊外での生活をお伝えして
いきたいと思います。

 郊外といえば、このあいだ郊外から郊外へウォーキングに行くと
いう情報を見つけました。
茨城県筑西市のウォーキングクラブ「つくば歩のぼの会」では
3月8日に 狭山丘陵地「トトロの森」を訪ねよう というウォーキ
ングを実施する予定です。狭山丘陵(埼玉県所沢市)へはわたしも去
年の秋に紅葉を見に行って来ました。このウォーキングは茨城県結
城市のアクロス(市民文化センター)からも参加出来るようです。
詳しくはつくば歩のぼの会ホームページ[→]をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ輝いていますか?

2006年02月24日 | Weblog
 体が動かない・頭が回らない・精神的に不安定、そんな今日この
ごろこれを見て元気づけられました。

☆ ニュース:トリノオリンピックの女子フィギュアスケートで荒
  川 静香選手が金メダルを獲得。
☆ 新聞記事:「生活ふぉーらむ:少子化対策番外編(中) ~職場も
  子育てに理解を」(読売新聞2006年2月24日)テレビドラマ:「ウーマンズアイランド ~彼女たちの選択」
  日本テレビ2006年2月24日)

 女性はいろいろなことで輝けそうだと思いました。
男性は仕事と家庭の両立どころか選択すらままならないのです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真壁のひなまつり

2006年02月21日 | 北関東
 普通のひなまつりは家それぞれにおひなさまを飾って家族で見る
のですが、街で揃っておひなさまを飾ってほかの人にも見てもらう
のが真壁のひなまつりです。
 真壁のひなまつりが開催されている茨城県真壁町は2005年10月1
日に合併して桜川市になりました。
2月19日、桜川市の中心駅のJR水戸線岩瀬駅でバスに乗り換えると
、バスはわたしが生まれた県西総合病院の前を通りました。そして
中学生のころ友だちと見に行った筑波鉄道の廃線跡に並行する県道
を通って真壁に着きました。
 おひなさまを公開しているのは、商店街のお店が中心ですが、商
工会・桜川市真壁庁舎(合併前の町役場)・郵便局・食品チェー
ンストアカスミなどにも飾ってあって、100ケ所以上あります。

・・・・・・・・・・
タサキのおひなさま「タサキ洋品店のおひなさま」
  真壁中央公民館などに置いてあるひなめぐりマップでは37番の
  お店です。おひなさまは天候のこともあるのでこのように屋内
  に展示されています。じっくりと見るには建物の中に入ること
  になり、通り過ぎるだけでないのがこのおまつりの特色です。

真壁のひなまつり人出「真壁のひなまつりの人出」
  大都市でも観光地でもない人口数万人の地域でもこれだけ賑わ
  います。人口数万人の地域ではショッピングセンター以外はシ
  ャッター街と化しているのが珍しくないので、これには認識を
  改めさせられました。

宮本精肉店の店先「宮本精肉店の店先」
  ひなめぐりマップでは25番のお店です。既に持っているもので
  やった町おこしの結果がこれです。ほかの町の普通の肉屋さん
  も…。「蔵の街・真壁のひなまつり~和の風第四章(第四回)」は
  2006年2月4日~3月3日開催です。3月4日・5日は週末で
  すが、さっさとしまわれるようです。2月18日に駅からハイキング「ひなまつりと街並み散策」が実
  施されました。2月11・12・19・25・26日にはJR水戸線下館駅~真壁駅(旧筑波鉄
  道)間のバス路線に下館駅10:05発の臨時便が運転されます。
  そして  2月18・19・25・26日には一部の道路が歩行者専用とな
  り、よりひなめぐりがしやすくなります。東京方面からは、公共交通ではつくばエクスプレスつくば駅か
  らバスで、クルマでは常磐自動車道土浦北ICから国道125号でア
  クセスするのがベターです。ひなめぐりマップ、バスの時刻、駐車場など詳しい情報は
  公式ホームページ[→]をご覧ください。
・・・・・・・・・・

 三由屋菓子店(ひなめぐりマップでは85番のお店)で
ひなまんじゅうを家族へのおみやげに買って帰路につきました。
今の時期、北関東では真壁のひなまつりのほかにも
「奥日光湯元温泉雪まつり2006」や「水戸の梅まつり」などが開催
されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワフルがパワーアップ

2006年02月18日 | ショップ(開店・閉店)情報
  【筑西市:ケーズデンキ移転】
 茨城県ではケーズデンキ、栃木県ではコジマ、群馬県ではヤマダ
電機…と北関東には各県をベースにする電器チェーンがあります。
この3社は県内を固める一方で日本全国に店舗を展開しています。
 茨城県の筑西市(旧下館市)でもケーズデンキがあって、そこに
ヤマダ電機の出店がありました。ケーズデンキはそれを迎え撃つか
のようにヤマダ電機のそばに店舗を建設しました。
・・・・・・・・・・
[移転]
ケースデンキ下館パワフル館(玉戸モール内)…2月19日まで営業
     ↓
ケーズデンキ筑西本店(ヤマダ電機テックランド下館店の国道50号
           をはさんで向かい側)…3月中にオープン

  【水戸市:京成百貨店移転】
 県庁所在地のような人口数十万人の都市の中心部が空洞化してい
るのは全国的な傾向で、栃木県宇都宮市はそれが顕著だし、茨城県
水戸市も例外ではありません。
 そんな中、水戸市にある京成百貨店が国道50号をはさんで向かい
側に建設された再開発ビルに移転します。地下1階から9階までが
店舗で8階に書籍売り場があります。京成百貨店が水戸随一(唯一
?)のデパートになるのでしょうか?。
・・・・・・・・・・
[移転]
水戸京成百貨店現店舗(泉町、国道50号北側)…2月26日まで営業
 ↓
新店舗(国道50号南側、ボンベルタ伊勢甚跡)…3月17日オープン

  【千葉県銚子市:カスミ開店】
 食品スーパーのカスミの小川店が茨城県にありますが、南小川店
が千葉県にオープンしました。協賛セールではありませんが、今日
はカスミとフードオフストッカーでいちごのとちおとめが1パック
398円で販売されています。
・・・・・・・・・・
[開店]
カスミ南小川店(千葉県銚子市南小川町724)…2月16日オープン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続:飛ばないバルーン

2006年02月13日 | 栃木県小山市
 ときどき、次のように小山市内で行われるイベントの案内を見か
けます。

「イルミネーション点灯式」…小山駅東口希望の樹周辺で
「クリスマスコンサート in 小山駅」…小山駅バルーン広場で

 小山駅は分かるのですが、希望の樹・バルーン広場など結構小山
駅で乗り降りしていても知らない場所があるものです。
バルーン広場のことは2005年12月22日に取り上げていて[→]、今回
はそこの写真をお見せしようかと思います。
希望の樹の写真については小山市役所のホームページに掲載されて
いますので、そちらをご覧ください[ホームページ→]小山駅バルーン広場「小山駅バルーン広場」
  みどりの窓口の先の行き止まり(左のエスカレーターは上り専
  用)になっている場所がバルーン広場です。
  わたしは今までこの空間はデッドスペースだと思っていました
  が、イベントスペースという位置付けがされているようです。
  コインロッカーの陰になっている所に名前の表示があります。

バルーン広場の表示「バルーン広場の名前の表示」
  小山駅西口改札から北のほうに進んで、みどりの窓口→コイン
  ロッカーの先まで行くとようやく見えてきます。
  このバルーンのミニチュアがあるからバルーン広場というので
  しょう。
  
小山のバルーン…「小山のバルーン…」
  これも小山のバルーンです(ちなみにこれはわたしがひざかけ
  のように使っているきんちゃく袋とは違います)。
  この種類の服を着ている人を、今日の朝小山駅で見かけました。

 広場といえば、「コミュニケーションペーパーアカラン2006年1
月28日号」に付いているクーポンで「小山おいしい広場」(小山
市萩島)内のすし勢(回転寿司)・かつ萬(トンカツ)・晤寶(海
鮮料理)での飲食が2月末まで割引になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格は終わりではない

2006年02月06日 | Weblog
 受験シーズンということで、こんなホームページを紹介します。

「ウカール合格神社」[ホームページ→]
   「カール」をもじった「ウカール」というお菓子がこのへん
   でも販売されています。

「受験、最後は神頼み? 高砂・鹿嶋神社 明石・柿本神社」
                 [神戸新聞ニュースのホームページ→]
   こちらの鹿嶋神社にも女子高生がお参りに…。

「乗り過ごし受験生“救助” JR東日本が温情停車」
                    [ヤフーニュースのホームページ→]
   交通サービス業と教育サービス業、気遣いをしたほうがいい
   のはどちらでしょう?。

※ニュースは掲載期限を過ぎて削除されている場合があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤大の田舎まんじゅう

2006年02月03日 | Weblog
藤大の田舎まんじゅう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする