みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

空席は終点で消滅

2021年12月30日 | 公共交通
新型コロナで騒いで社会経済活動を抑制した結果、
不足する物もあれば余剰になる物もあるようです。「生乳廃棄を回避せよ」[ニュース→]
今日はわたしも牛乳を買いましたが、
今年の年末だけでなく昨年の年末も同様の事が。「乳製品過剰で生乳廃棄の懸念」[2020年のニュース→]

酪農が盛んな北海道では公共交通ではなくクルマで移動する人も多
いようですが、列車の空席は終点に到着すれば消滅します。

帰省シーズンでもある年末年始は航空会社や鉄道会社やバス会社に
とって稼ぎ時です。
稼ぐのに水を差してしまったら来年の更なるダイヤ削減につながり
かねません。

【この年末年始は深夜運転・終夜運転が予定されています】「JR東日本」[サイト→]「JR西日本」[サイト→]「奈良交通バス」[サイト→]「近鉄」[サイト→]
2022年は寅年ということで信貴山朝護孫子寺へのアクセスに
大阪上本町駅~鶴橋駅~信貴山口駅間を直通する臨時列車が日中に
運転されます[サイト→]

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタの後は寒波

2021年12月26日 | Weblog
クリスマスから年末年始にかけては、例年寒波がやってきて
真冬の寒さになっていきます。

クリスマスケーキ2021「クリスマスケーキ」

今の時期は学校も2学期が終わり冬休みに入るころなので、
友だちとおしゃべりに興じる女子高生や若い男女の姿も見受けられ
ます。

日中の横浜駅中央通路(神奈川県横浜市)「日中の横浜駅中央通路」(神奈川県横浜市)
 寒くて風邪をひきやすい冬ですが、
 ラッシュ時だけでなく日中も人出は多いようです。
 電車が15両編成でも座れなくて立つ人がいます。

鉄道で通勤する必要が無いフリーライターは
コロナ禍での鉄道について暗い認識を持って記事を書きそうですが
通勤・通学をしている人は連日外出するのが日常です。
スマホをいじりながら友だちとおしゃべりをするだけの能力がある
(1秒間に4回も画面にタッチしているよ)女の子なら、元気に外出
も出来るでしょう。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己管理のお国柄

2021年12月23日 | Weblog
イギリスで新型コロナウイルスの1日あたりの感染者数が10万人を
超えたことが報じられていました[ニュース→]。

それを報じるニュース番組のロンドンからの中継の映像で
外出している人が多く・ほとんどの人がマスクを着けず・
中には信号を無視して道路を渡る人も見て取れました。
赤信号で横断歩道を渡っている時に2階建てバスと接触したら
歩行者の自己責任となるお国柄なのでしょう。
そう考えると日本は気を付け過ぎ?。

日本の大学は近年まるで学生ではなく生徒扱いのように面倒見が良
いようですが、危ない時に助けに行けるわけではありませんから。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会話が出来たとしても

2021年12月19日 | Weblog
子どものころから体を自分の体だと認識していないし男の人格も持
っていなくて・・・
大阪市の北新地で火災が起こったというニュースを聞いた時に
使い魔へにょりん「飲み屋?それとも風俗店?」
魔導士「違う、メンタルクリニックだ。」
使い魔へにょりん「所在地は曽根崎新地だから曽根崎無理心中?」

この思考形態で考えた文章を話すけれど
この思考形態が診察室で語られることはありません。
そして医師には男の口からの男の声が聞こえます。

──────────────────────────────
意味不明で会話が成り立たないとか
意識不明で会話が出来ない
というほうが重症だけれども、
会話が出来る状態ならば仕事がこなせる
というわけではないのは診察室では分かりません。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ世代

2021年12月16日 | Weblog
体を自分の体だと認識しないなか、働かざるを得ないので
通勤時間中や休憩時間中に少し心身を休ませておきたい。

けれども、今朝は隣で私立の男子生徒が友だちと遊んでいて休まり
ません。

それに限らず駅でも高校生がはしゃいでいたり・ふざけていた
りと、ぶつからないか気をつかいます。
駅の外の歩道や公園でも同じような光景を見かけます。

学校で何か制限されているの?

新型コロナが心配だからといって会話をしないと
コミュニケーション能力や対人関係能力が低下します。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上を向こう

2021年12月12日 | Weblog
人によっては冬のボーナスが支給される時期になってきました。
そのためかお店も混雑していて、トライアル筑西店では買い物かご
1つに入りきらないので買い物かご2つをカートにのせて買い物を
している人を結構見かけました。
このような不景気とは言えない経済状況のなかで
‘ボーナスをもらえる人は恵まれている’と言うべきかそれとも
‘ボーナスをもらえない人は恵まれない’と言うべきか。

収穫されないニンジン「収穫されないニンジン」
 都市部ではお金が無いと食べ物を買えない一方、
 農村部ではお金にならないので出荷されない食べ物もあります。

人の能力には差があるので、
知力や運動能力やコミュニケーション能力が高い人もいて
それは目ざとさや素早さや協力につながります。
高校生ならば勉強とかスマホいじりとかおしゃべりとか通学途中に
もいろいろ出来るでしょう。
子どもを地元の公立高校ではなく遠くの私立高校に通わせられる
家庭のほうが家計に余裕があると言えますが、
通学途中にいろいろ出来る高校生も能力に余裕があると言えます。

能力の高さが収入の高さにつながり、
前澤さんのように空高く宇宙まで行ける人もいるのです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他県のモール

2021年12月05日 | 茨城県筑西市・西部
茨城県では、12月1日に新型コロナウイルス感染症で療養している
人はいなくなりました。
入院患者もいません。
そして12月1日の感染者は0人だったので、ほぼゼロコロナの状態
だといえます[ニュース→](オミクロン株の影響はその後)。

「里山(平地林)の紅葉」(茨城県筑西市)「里山(平地林)の紅葉」(茨城県筑西市)
 田んぼ(低地)・畑(台地)の先に林が広がっています。
 東京のようには人の姿を見かけないので、他の人から新型コロナ
 ウイルスがうつる心配をそれほどしなくて済みます。

茨城県西部からは県境を越えて他県の私立高校に通学している人も
います。友たちと行きあう姿も見られ、新型コロナの感染拡大を恐
れてオンライン授業を続けている東京の大学とは違います。

期末テストが終わったら友だちと県境を越えて他県のショッピング
モールに買い物に行く人も。
栃木県小山市にある「おやまゆうえんハーヴェストウォーク」[サイト→]へは
小山駅から小山市役所のコミュニティバスが出ています[サイト→]。
ハーヴェストウォークにはGU(ジーユー)[サイト→]無印良品[サイト→]
もテナントで入っています。

──────────────────────────────
12月3日から12月9日まで「障害者週間」[サイト→]です。
12月4日から12月10日まで「人権週間」[サイト→]です。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走るバス?泳ぐバス?

2021年12月02日 | 茨城県筑西市・西部
茨城県の筑西市役所の広報誌『People』の2021年12月号の表紙に
「バスの乗り方教室」の写真が掲載されています
[詳しくはこちら→]。

どこへ行くにもクルマという人が多い北関東では、
一戸建てに住み親のクルマで移動している子どもは
バスといえば魚のバスを思い浮かべてしまうのでは?。

前橋駅前(群馬県前橋市)「前橋駅前」(群馬県前橋市)
 群馬県の県庁所在地の前橋市の中心部ですが、
 クルマなら駅前を通る必要は無く
 むしろクルマで走りにくくクルマを駐めにくい街なかは敬遠され
 るので、閑散としています。

コロナで騒いで自治体が外出自粛を呼びかけてきたので
鉄道会社もバス会社もタクシー会社も経営が悪化しています。
利用が少ない路線・地域ではカットされます。
自治体のコミュニティバスも会社が廃業してしまっては運行を委託
出来ません。

所沢駅前(埼玉県所沢市)「所沢駅前」(埼玉県所沢市)
 公共交通が人々に一般的な移動手段だと認識されている地域では
 まだ駅が学校のようにはなっていません。

そのような地域でもテレワークやオンライン会議への移行で利用者
が減っているので、運賃を引き上げて残りの利用者で支えないと、
減収になってしまいます(減収・減益では株主にとって…)。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする