今年もまた、埼玉県小川町腰越地内を流れる槻川に架かるトラス橋「矢岸歩道橋」周囲の桜が満開となりました
ので花見に行ってきました。
このトラス橋の歴史については、機会を見て話すことにして、今回は桜を中心に・・・
矢岸歩道橋の北詰
矢岸歩道橋下流左岸から
最近、護岸工事がされてようで、フェンスが設けられた遊歩道になっていました
同じく下流左岸から
同上
矢岸歩道橋の南詰
右岸の堤の下から矢岸歩道橋を
橋の若干上流右岸の河原から
橋のほんの僅か上流右岸の堤から
下流右岸から
堂平山、笠山方向を
橋の上から下流左岸の桜を
同上
再び上流右岸の堤から
再び下流左岸から
散策日:平成31年(2019)4月9日(火)