水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・259」

2018-04-16 19:44:44 | Weblog



「迷言」の章・77
誰かの名言や格言のパクリです。

【同じ能力の人でもプラス思考とマイナス思考では結果が違う】
思考した側に力は働く。
出来る、と思った人は出来る確率が高い。
出来ない、と思った人は、ほとんど出来ない。
この違いはとても大きい。

【苦しいから逃げるのではない。
逃げるから苦しくなるのだ】
ここに苦しさからの脱却のヒントがある。
逃げている限り、苦しさは消えない。
ただし、逃げる、の対極は立ち向かう、ではない。
逃げる、の対極は、認める、だ。
無謀に立ち向かっても、更に大きなダメージを負う事もある。
認める、から対策を練るのは逃げるのとは違う。
もし離れる、という対策になり、形が逃げるに似ていてもだ。

【幸せだから歌うのではない。
歌うから幸せになるのだ】
ポジティブな行いをする事が、ポジティブな状態を連れてくる。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする