水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・252」

2018-04-09 19:41:44 | Weblog



「迷言」の章・70
誰かの名言や格言のパクリです。

【希望あるところには試練あり】
試練、障害、壁の向こう側に希望がある。
前に進まないと希望は見えない。
そして、届かない。

【少しずつだが向上する。それでも向上するものだ】
成果や結果など出なくても、向上する。
その繰り返しは、大きな違いとなる。

【闇の中から出てくる何かを見つける事で、闇から出られる】
嘆き、悲しむだけでは闇から出られない。
闇にあるモノを見つけ、気づき、認めると脱却する扉が見つかる。
病という闇も同じだ。
扉が見えたら、そこに向かって少しずつでも進めばいい。
少しずつでも扉に近づければ明かりが見える。
明かりが見えたら、もう少しだ。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする