水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・266」

2018-04-23 20:09:19 | Weblog



「迷言」の章・84
誰かの名言や格言のパクリです。

【少なくても自然は生命を更新する為にのみ死を役立てる】
死の中に生命を観る。
自然の中に生命を観る。
それらを絵や彫刻や文字などに表現するのが芸術家。
生命を観られない自称芸術家も多い。
そんな事も判らないマスコミも多い。

【観る事、感じる事を知る者は、いたるところに称賛すべきモノを見出す】
真の芸術家はこの世にいる事が奇跡のように素晴らしいと思っている。
同時に、それを上手く表現できない悩みを常に抱えている。
その悩みは天才と言われる人ほど大きい。

【我々は自分達を巡る奥深い存在の中で、絶えず昏迷している】
自然の姿に気づけば気づくほど、その大きさ深さに感銘する。
同時に、何も知らない自分を見つめる事になる。
人間は、自然に対する無知ゆえに常に昏迷している事実を知る。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする