水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・269」

2018-04-26 22:21:28 | Weblog



「迷言」の章・87
誰かの名言や格言のパクリです。

【私は先のことなど考えた事がありません。
それは、すぐ来てしまうのだから】
現在をどう生きているのか?
未来をどうとらえているのか?
深い意味になってしまう言葉だ。

【情報は知識にあらず】
情報網が発達した現代。勘違いしたままのようだ。
情報は知識ではない。もちろん智恵でもない。
情報を多く仕入れても、よりよい生活にはならない。
よりよい人生にもならない。
もう一度立ち止まる必要があるだろうね。

【人間性について絶望してはなりません。
何故なら私達は人間なのだから】
真の物理学者、科学者の言葉。
浅薄な道徳論者や宗教家の言葉ではないのだ。
慈悲という言葉さえ浮かんでくる言葉だ。

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする