極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

大塚部屋!新弟子募集!!

2007年10月09日 12時58分42秒 | ファシリテーション講座情報
テレビでは、今後新弟子募集は困難が予想される相撲協会ですが、

あえてこの時期にファシリテーション大塚部屋の新弟子募集を

してみようか?なんて話で昨晩盛り上がってしまいました。


誰と盛り上がったかって?

自称(←あくまで各自の自称です。決して、私が付けたわけではありません。)

「真実の山」「真実の花」「真実の海」の新弟子?3人です。


実は、来年から、

ファシリテーション講師を養成するためのスクールを開講しようかと

構想を練っています。

(スクールと言っても、学校という建物が存在するわけではないのですけどね。)


最近、ファシリテーションのニーズが増えてきており、

ファシリテーションを教えることができる人材の育成が急務と思われます。


私ひとりがファシリテーション講師をできても、

それだけでは広がりません。

各県にファシリテーションの講師ができるような

人材育成をしていくことで、

ファシリテーションを

もっと広めることができるのではないかと思っています。


そんな思いから受講生の方々に、

来年はファシリテーションの講師育成を考えているけど、

学校という建物があるわけではないし、

ファシリテーションスクールというより、

弟子を募集しようかな?と、言ったら、

各自が自分たちで四股名?を付けたのです。ヽ(゜▽、゜)ノ


おかしくて、お腹を抱えて笑いっぱなしで、

話はなかなかその先に進みませんでしたが、

構想としては、今までの講座

(入門、基礎、中級、ファシリテーター養成講座)の

全て(約40時間)を受講された方には修了証の発行、

その後は講師に向けた専門コースを設定し、

単位制で進めようかと思っています。

単位取得後は、車の免許で言えば、仮免状態となり、

その後は路上・・・講座の講師としての実践・・・に入ります。

そして、数回の講師の実践を積んだ後に卒業試験!!


という構想を考えています。



東京では、私の師匠が

個人レッスン10時間(2時間5回)で50万円で行っています。


講師育成の専門コース・・・とても10時間では無理です。


1回7時間ぐらいの1日講座を10回と、

2日間の合宿(もしくは通い)研修を2回の

12日間研修(約100時間)を考えています。


しかも、人数は5名で行いたいと思っています。

個人レッスンではできない内容もありますので、

あくまでグループレッスンですが、個別指導を行います。


10日間・・・およそ月に1日ずつですが、

弟子入りしたい!という方はいらっしゃるでしょうか?


新弟子募集~~~~!!!

面白い四股名を提案してくださった方を優先しましょうかね?!(^^♪