プレゼンテーションを学びたい、上手にできるようになりたい!
と思っていらっしゃる方は多数いらっしゃるようですが、
もしそうなら、極和ファシリテーションを学ぶのも一つの方法ですよ♪
そもそも「プレゼンテーション」とはどういうことかご存知でしょうか?
「プレゼンテーション」と聞くと、
上手に発表できること、とか
パワーポイントの資料を綺麗に作ってみせること、
のように思っていらっしゃる方も多いようですが、
「プレゼンテーション」とはそもそもは相手への「プレゼント」なのです。
相手にとって如何に「嬉しい」「ありがたい」ことであるか?
ということを示さなければ意味がありません。
その上で、相手に行動を『促す』ことが目的なのです。
この相手の行動を『促す』のは、
まさに「ファシリテーション」なのです!!\(^o^)/
あなたの「プレゼンテーション」を聞いて、
相手の方が商品を購入したり、何かに賛同したり、協力したり
という次なる「行動」を『引き出したり』、『促す』ことが「プレゼンテーション」なのです。
単なる発表とか、上手に発表をすることを「プレゼンテーション」と
思っているとしたら、それは大きな間違いです♪
「プレゼンテーション」にこそ『ファシリテーション力』が必要なのですよ♪
まずは入門講座で学んでみませんか?
☆極和ファシリテーション入門講座
日時:5月7日(土)18:30~21:00
会場:せんだいメディアテーク 7F7a会議室
参加費:¥1,000-