極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

ワクチンセミナーで学ぶ!母親って凄い!!

2017年09月02日 23時15分00秒 | 社会で学ぶ!

今日は南アルプス市の「やまびこクリニック」小児科医院医院長の

横地先生をお招きしてワクチンセミナーを開催致しました。


最近ワクチンによる副作用から起きる様々な症状が気になる方が増えました。

私が出産したころはワクチンは打つのが当然!!と思っていましたが、

実はそうやってワクチン接種したことによって

様々な症状が起きる可能性があることが指摘され始めました。


母親は(父親も)子供が健やかに育つことばかり願っていると思います。

そのためにワクチンを打つのが良いのか?打たないのが良いのか?

迷うのです。


ワクチンを打たせないと児童虐待とみなされたりすることもあるそうですが、

病気を引き起こさせたくないからワクチンを打たないのに、

それを児童虐待と捉えるなんて、今の法律には疑問だらけです。


でも今はワクチンは強制ではないので、

仮に打たせなくても法律的な罪にはならないそうですが、

ワクチンを打たせようと指導されている方々がそういう法律をご存じなくて、

ワクチン接種率95%を目指すゆえに強制するかの如く

勧めたりしているのが現状のようです。

そんな中で打つか打たないかを考えなければなりません。


ご主人や同居家族のご理解を得られればいいですが、

そうでなければ更に大変な状況に追い込まれます。


そしてどんな選択をしても、

何かあったら責められる立場にあるかも知れません。


今更ながら母親って凄いなぁ!!と思いました。


私は一人でも大変だったと思っていますのに、

今日は車で1時間もかけて

4人のお子さんをお一人で連れて参加された方もいらっしゃいました。

本当に頭が下がります。

そして凄いなぁ!と思います。

母は強し!!をしっかりと見せて頂きました。


生まれて1ヶ月のお子さんを連れて参加された方もいらっしゃいました。

1ヶ月なんて首も座っていないので連れて歩くのも大変だったと思います。

今は抱っこベルトなどもありますから

昔よりは連れて歩きやすくなったかも知れませんが、

それでも小さなお子さんを連れて歩く場合は

湯冷ましやミルク、おしめと荷物がいっぱいです。


自分のときを振り返ったら

今日参加されたお母さん方は本当に凄いなぁと

ただただ感心!!ただただ尊敬!!です。


今日参加された皆様が、

ワクチンを打つのか打たないのか?

どちらの選択をされても、後々後悔の無いよう

じっくり考えて決めて頂けたらと思います。

そしてどのお子さんも健やかに育って欲しいと思います♪

今日ご参加くださった皆様ありがとうございました。m(__)m