「愛」 と 「友情」 と 「お金」 と 「時間」
この4つの中であなたにとって一番大切なのはどれですか?
心理学のクイズにはよくこのような問題が出て、
「愛」と答えた人はロマンチストとか、
「お金」と答えると現実主義・・・などと書かれています。
また、結婚相手を選ぶときにこの質問をしておくと、
その後の結婚生活を想像できるかも知れません。
「愛」より「友情」を選ぶ男性は多いかも知れませんが、
それは何かあった時に、自分より友達を優先される可能性があり、
恋人としては辛い想いをすることがあるかも知れません。
まあ、そのような心理学をここで語りたいのではありませんが、
次に書くブログのプロローグとして、
「愛」 と 「友情」 と 「お金」 と 「時間」
に意志気を向けて頂きたいなと思って
このブログを書きました。
私がこの4つの中で一番大切に思うのは、
「時間」だからです。
「愛」も「友情」も「お金」も本当に必要であるならば
それらを増やすことは可能だと思います。
もちろん、努力も必要でしょうが・・・。
ですが、どんなに努力してもお金を積んでも
手に入れられないのが「時間」だと思うからです。
「時間は創るもの」という考え方もありますが、
それは限りある時間だからこそ、有効に使おうという意味合いであり、
本当に創り出せるわけではありません。
さあ♪
あなたにとっては、何が大切でしたか?
そして、「時間」についてはどう思われましたか?
優先順位何番目でしたか?