政府の基本方針とやらが発表されましたな。
なんにしても根本的な一般市民の疑問である、どれだけまん延してしまっているか、と言う点については相変わらず触れようともしない方針。
軽症の人は自宅療養を、っていうけど、その段階ではウィルスなんだか風邪なんだか判断つかないわけですからね。だから、この方針だけ見れば単に熱が出た人はとにかく自宅で療養してくださいよ、それで直ったらいいじゃないですか。だからウィルスの検査対象にもしませんよ、すなわち軽症の人はウィルスなのかどうなのかは確認の対象外です、だから感染者はそんなにいない、ってことなんです~~~ってなもんです。
いやね、正直この問題ってインフル並みであって、そこまで大騒ぎするような問題でもないのかなって気がしてるんだけど、それでもインフルと違ってあんな防護服着た人が対応して渡航制限だのイベントやらの自粛やらになっている。でもその方針、ってのは軽症だったら検査するまでもないものなんだと、言っているに他ならないわけで。
だけど、このご時世異常なほどの自粛ムード。
何が正しいのかわかりません。
早いとこインフルエンザ並みの病気です~(って言ってもインフルで亡くなる方もいるわけですけど)宣言してくれたらいいのにね。まあワクチンが現状ないから、ってのもあるんだろうけども、必要以上にビビっても世の中の状況が悪くなる一方だし、って思ったりもするのです。
ああ、そういえばそんなこともあったな~って思える日がすぐに来てくれることを願ってやみません。
今日の通勤音楽
TALES FROM THE PUNCHBOWL / PRIMUS
LEVEL42 / LEVEL42
なんにしても根本的な一般市民の疑問である、どれだけまん延してしまっているか、と言う点については相変わらず触れようともしない方針。
軽症の人は自宅療養を、っていうけど、その段階ではウィルスなんだか風邪なんだか判断つかないわけですからね。だから、この方針だけ見れば単に熱が出た人はとにかく自宅で療養してくださいよ、それで直ったらいいじゃないですか。だからウィルスの検査対象にもしませんよ、すなわち軽症の人はウィルスなのかどうなのかは確認の対象外です、だから感染者はそんなにいない、ってことなんです~~~ってなもんです。
いやね、正直この問題ってインフル並みであって、そこまで大騒ぎするような問題でもないのかなって気がしてるんだけど、それでもインフルと違ってあんな防護服着た人が対応して渡航制限だのイベントやらの自粛やらになっている。でもその方針、ってのは軽症だったら検査するまでもないものなんだと、言っているに他ならないわけで。
だけど、このご時世異常なほどの自粛ムード。
何が正しいのかわかりません。
早いとこインフルエンザ並みの病気です~(って言ってもインフルで亡くなる方もいるわけですけど)宣言してくれたらいいのにね。まあワクチンが現状ないから、ってのもあるんだろうけども、必要以上にビビっても世の中の状況が悪くなる一方だし、って思ったりもするのです。
ああ、そういえばそんなこともあったな~って思える日がすぐに来てくれることを願ってやみません。
今日の通勤音楽
TALES FROM THE PUNCHBOWL / PRIMUS
LEVEL42 / LEVEL42