行ってきました。MOTION BLUEのK2C SUNSHINE BAND。
思えば20年前、米米のコンサートのチケットを取ろうとしたものの、発売と同時に瞬殺されてしまったこともありました。好きだったな~、米米CLUB。以前も書いたと思いますけど、文字通り楽しみながら音楽をやる、というコンセプトは理想的でもありました。それがあまりにメジャーになりすぎて、主要メンバーも抜け…ということにもなり、その時点で米米は終わっていたんです。ところが突然の再結成、しかも主要メンバーが復帰して、さらに林部さんまで正式メンバーになって…そして更に新たな活動が始まったのが、このK2C SUNSHINE BAND。
正直、今米米のコンサートに行きたいかと言われれば、さすがにそれはありませんけど、同じメンバーでこういう大人が大喜びする音楽を演ってくれる。20年の時を経て、ベストメンバーで身の丈に合った音楽をやってくれる米米CLUBとして帰ってきてくれた、なんかそんな不思議な縁のようなものを感じます。結局米米はカールスモーキー石井あっての人気なんでしょうけどね、本当に「音楽」を支えているこの人達がいるからこそ米米なんです。そんなこんなで涙が出るくらいに「楽しめた」ライブでした。
しかし今までテレビとかビデオでしか見たことのない人達がすぐ目の前にいるって、ちょっとした感動ですよね。得能さんは思いのほかよく喋るし、大久保さんは沼澤尚の顔を長くしたような雰囲気になっていて最高にカッコイイ。マリさんもパーカショニストとして活き活きとしてましたし、林部さんは米米で見るよりも実は落ち着いていてベテランの風格さえ漂ってます。金子さんは完全にキーボーディストに徹していて、NORDから出すエレピ系の音は全身の力が抜けてしまうくらいえがったですし、特に坂口さんのドラム、今回はタム×1とフロアタム×1のスーパーベーシックなセッッティングでしたけど、やはりどんなセッティングでもやはり坂口サウンドは健在。今までに散々テレビやビデオで見てきたドラムのキメの音、やっぱりライブでも全然変わらね~なんて感動。ドラムの音を口づさみながら叩いてるのもやっぱりビデオで見るのとおんなじだ~なんてね。そんな感じで子供のように嬉しくなってしまっていた小生であります。
それでもやはり客層はほぼ9割方女性ばかり。う~ん男性客、しかもお1人様は…。意識しちゃうとちょいと肩身が狭い気もしますが、純粋に音楽が聴きたいんですからそこは開き直って。でも我々世代が狂喜乱舞してしまうようなこの選曲、別に女性客向けということでもないですから、もっと男性が聴きにいっても全然おかしくないですよ。まあそこがどうしても米米のファン層の偏りによるところなんでしょうけど、米米とは全く違うコンセプトのこのバンド、もっと男性客にも来て欲しいし、そうあって然るべきとも思います。
どんな曲をやったかは、まだ明日もありますんで次回に。
思えば20年前、米米のコンサートのチケットを取ろうとしたものの、発売と同時に瞬殺されてしまったこともありました。好きだったな~、米米CLUB。以前も書いたと思いますけど、文字通り楽しみながら音楽をやる、というコンセプトは理想的でもありました。それがあまりにメジャーになりすぎて、主要メンバーも抜け…ということにもなり、その時点で米米は終わっていたんです。ところが突然の再結成、しかも主要メンバーが復帰して、さらに林部さんまで正式メンバーになって…そして更に新たな活動が始まったのが、このK2C SUNSHINE BAND。
正直、今米米のコンサートに行きたいかと言われれば、さすがにそれはありませんけど、同じメンバーでこういう大人が大喜びする音楽を演ってくれる。20年の時を経て、ベストメンバーで身の丈に合った音楽をやってくれる米米CLUBとして帰ってきてくれた、なんかそんな不思議な縁のようなものを感じます。結局米米はカールスモーキー石井あっての人気なんでしょうけどね、本当に「音楽」を支えているこの人達がいるからこそ米米なんです。そんなこんなで涙が出るくらいに「楽しめた」ライブでした。
しかし今までテレビとかビデオでしか見たことのない人達がすぐ目の前にいるって、ちょっとした感動ですよね。得能さんは思いのほかよく喋るし、大久保さんは沼澤尚の顔を長くしたような雰囲気になっていて最高にカッコイイ。マリさんもパーカショニストとして活き活きとしてましたし、林部さんは米米で見るよりも実は落ち着いていてベテランの風格さえ漂ってます。金子さんは完全にキーボーディストに徹していて、NORDから出すエレピ系の音は全身の力が抜けてしまうくらいえがったですし、特に坂口さんのドラム、今回はタム×1とフロアタム×1のスーパーベーシックなセッッティングでしたけど、やはりどんなセッティングでもやはり坂口サウンドは健在。今までに散々テレビやビデオで見てきたドラムのキメの音、やっぱりライブでも全然変わらね~なんて感動。ドラムの音を口づさみながら叩いてるのもやっぱりビデオで見るのとおんなじだ~なんてね。そんな感じで子供のように嬉しくなってしまっていた小生であります。
それでもやはり客層はほぼ9割方女性ばかり。う~ん男性客、しかもお1人様は…。意識しちゃうとちょいと肩身が狭い気もしますが、純粋に音楽が聴きたいんですからそこは開き直って。でも我々世代が狂喜乱舞してしまうようなこの選曲、別に女性客向けということでもないですから、もっと男性が聴きにいっても全然おかしくないですよ。まあそこがどうしても米米のファン層の偏りによるところなんでしょうけど、米米とは全く違うコンセプトのこのバンド、もっと男性客にも来て欲しいし、そうあって然るべきとも思います。
どんな曲をやったかは、まだ明日もありますんで次回に。