夏になると必ず1回は書いてしまうのがカブトムシネタ。
今年はというと…コイツです。
去年のカブトムシたちが残してくれた卵~幼虫が我が家で冬を過ごし、ようやく成虫になって出てきたうちの1頭なんですが…小っさ~。
一応オスです。あるんだかないんだかわからんくらいの大きさですが、一応角らしきモノがついとります。
まるで角が生えたコガネムシ。
でもあまりの小ささに、普通のカブトムシは怖がって見向きもしない娘が、キャーカワイ~と言ってチビコロとか名前を付けてかわいがってくれてます。(触りはしないですけどね)
しかし普通のカブトムシはのそのそ動くイメージですけど、コイツはやけにシャカシャカ動いて写真撮るの苦労しましたわ。10円玉よりはも少し大きいですけど、ここまで小さいのはなかなかいないんじゃないかな。
去年採れなかったせいか、ちょっと萎え気味で今年はまだカブトムシ採りには行けてません。ここいらで奮起してまた行こうかな。
カブトムシの夏は短い。もうすぐシーズンも終わりですから。
今年はというと…コイツです。
去年のカブトムシたちが残してくれた卵~幼虫が我が家で冬を過ごし、ようやく成虫になって出てきたうちの1頭なんですが…小っさ~。
一応オスです。あるんだかないんだかわからんくらいの大きさですが、一応角らしきモノがついとります。
まるで角が生えたコガネムシ。
でもあまりの小ささに、普通のカブトムシは怖がって見向きもしない娘が、キャーカワイ~と言ってチビコロとか名前を付けてかわいがってくれてます。(触りはしないですけどね)
しかし普通のカブトムシはのそのそ動くイメージですけど、コイツはやけにシャカシャカ動いて写真撮るの苦労しましたわ。10円玉よりはも少し大きいですけど、ここまで小さいのはなかなかいないんじゃないかな。
去年採れなかったせいか、ちょっと萎え気味で今年はまだカブトムシ採りには行けてません。ここいらで奮起してまた行こうかな。
カブトムシの夏は短い。もうすぐシーズンも終わりですから。