TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

トレード?

2013-01-31 22:58:43 | ウイスキー
最近やけに見かけるのがテネシーウィスキーのジャックダニエルのCM、今まであんまりCMを見かけたことなかったな…サントリーも角ばっかりじゃなくて輸入モノも本腰入れて売ろうとしてるのか…なんて思いながら見てるとCMの最後にアサヒビールの文字が。なるほどアサヒがジャックダニエルの販売権を取得したんで、気合入れて売り出してるのね。
と思ってたら今までアサヒビールの扱いだったジムビームのCMが。これまたやっぱりハイボールで、という飲み方をご推奨。逆にジムビームはサントリーに販売権が移ったのね。まるでトレードみたい。
それだけじゃなく、アーリータイムスもサントリーからアサヒに、メーカーズマークは明治屋からサントリーに…と今年に入ってからバーボンの販売権の地図が大幅に変わったようです。小生がウィスキーをチビチビやるようになってから、ここまで大きな変化は初めてですね。しかもバーボンに限っているというのも不思議。業界内でなんか裏事情でもあったんでしょうかね。
まあモノは一緒ですから飲む方としては何が変わるわけでもなく…。

今日の通勤音楽
IN AND OUT / 増崎孝司
LOVE / JANEY CLEWER
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDのPR

2013-01-29 23:25:10 | J-FUSION
Hallelujah!!
matsucof
mf piano sound


ウチのカミさんが一年ほどかけて作ったCDがようやく流通にのりましたんで、今回はそのPR。
基本はソロピアノなんだけど、バンドの曲もあり、ギターや鍵盤ハーモニカとのデュオやピアノ連弾ナンバーもあり... ジャズ・フュージョンにクラシック調、更にゴスペルに童謡などなど…ピアノ中心ながらも思いのほかバラエティに富んだアルバムになってます。ご協力いただいた皆さんのおかげでいいものができました。感謝、感謝です。加えてギターはマサ小浜氏に引き受けてもらいまして、らしさ満載のギタープレイには...もう感涙ものなのです。
しばらくこのBLOGの横っちょにAMAZONへのリンクと試聴用のYOUTUBEを張り付けておきますので、よろしければ聴いてみてください。なお、iTunesでも試聴・購入ができます。
ちなみにAMAZON、さすがにこういう自主製作盤は在庫を持ってくれないので、在庫なしということもあろうかと思いますが、ウチにはいくつものダンボールに目一杯の在庫がありますので、そこはご心配なく…(笑)

ところで小生、この作品に関しては何もしてません。せいぜいたまにカミさんのローディをするくらいでしょうか...。

HALLELUJAH!! / MATSUCOF
MATSUCOF(p)
HICKEY(p)MASA KOHAMA(g)EITA SASAKI(ds)KAZUYUKI YAMAGUCHI(b)MICHIHIRO KISHIMOTO(org,prog)KOJI SATO(Hammond Pro44)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「きたぐに」のそして…

2013-01-27 22:17:41 | Weblog
去年の3月、急行「きたぐに」の廃止について書きました。それでも臨時列車として運転するということではあったのです。
で、この正月に臨時列車の「きたぐに」に乗ろうと決め、切符まで手配したのですが…実は諸事情により残念ながらキャンセルすることに。なかなか世の中自分の都合のいいようにはいかないものです。
そしてこの冬の臨時運転も終了し、先日春の臨時列車の運転予定がJR各社から発表されたのですが…。
そこにはもう「きたぐに」はありません。同様に特急「日本海」もありません。すなわちこの冬の運転が正真正銘の最後であった…ということになります。噂にはありましたけどね、やっぱり臨時列車化されると気付かないうちに無くなっているものなのです。急行「能登」は臨時化されながらも2年もちましたけど、こちらは1年ももたなかったんですな。これで583系ともおさらば、なんでしょう。(今度京都に交通博物館みたいなのがまたできるようなので、そっちに残る雰囲気はありますが…展示物でしかないけれど)
件の夜行高速バスの問題もあって、ちったぁ夜行列車も改めて見直されるかと思いきや、なんの効果もなかったですね。JRとしても夜の移動はバスにしてね、というスタンスに全くぶれがなく、世の中そんなに甘くないという事実に立ちつくすしかないのです。

ということで、写真は小生が初めて乗った時の急行「きたぐに」。1988年の1月、25年前のことでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んふんふ

2013-01-26 23:35:49 | Weblog
たまたま昨日会社帰りに立ち寄った東京駅地下街に不気味ななめこが大繁殖しておりました。キャラクターストリートに期間限定で「東京なめこ市場」なるものが開店していたのです。
なんなんでしょうねこの人気。よくわからんけど娘がやっぱり好きなものでご機嫌とりと受け狙いで買って帰りましたよ、なめこ汁を持ったなめこフィギュアの付いた乾燥なめこ汁の素とか。
(あ~ややこしい)
そしたら節分用なめこお面なんてのをおまけでくれましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NIKKI / RABBIT

2013-01-25 22:39:31 | その他の音楽
たまたま娘がぱみゅぱみゅが出るんで見ていたミュージックステーション…おぉRABBITが登場。
わかっちゃいたけど案の定大塚愛のバンド、というスタンスでの登場ではありましたが、かといって、大塚愛と南流石以外の人はそもそもテレビでしゃべるような人たちじゃないしね、そもそもあの番組の雰囲気じゃどうも浮きつつも強烈な存在感。それも仕方ないところではありますが。
とはいえ大塚愛ファンとしてはムムムだったろうな。いきなり佐藤タイジが歌いだすんだから。今回演奏(?)したのは代表曲としている「NIKKI」は南流石作詞で佐藤タイジの曲。シンガーソングラーターとしての大塚愛はどっかいっちゃって、いわばサブボーカリストみたいな扱い。もちろん他の曲は彼女が作詞なり作曲で絡んでいるのが大半にもかかわらず、です。よりによってなんでこの曲なんでしょうかね、という気持ちもわからなくもない。でもそれが大塚愛、じゃなくてRABBITなんだよということで。
にしてもこのアルバム「裸人」、ハマります。やっぱり根本はSUN PAULOのサウンド。カッコエエのです。
それにしても沼澤さん…テレビで見たらちょっと老けてたかな…。

今日の通勤音楽
THROUGH THE LOOKING GLASS / TOTO
SEVENTH / 小林香織
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニソンフュージョンVOL.2

2013-01-23 23:05:01 | J-FUSION
例の同人フュージョンCDシリーズ第3弾。今回もアニソンをフュージョンアレンジ、てかほとんどDIMENSIONワールドで聴かせてくれるのです。特にルパン三世なんて元がカッコエエビッグバンドジャズナンバーだしね、これをフュージョンで…しかもギターは野呂さんとなればそりゃ更にカッコエエに決まってるわけで。まあ原曲を殆ど知らない者としては普通に秀逸なフュージョンのアルバムとして聴けるのです。
それに今回のオマケが…これは勝田一樹の書いた譜面でしょうか、そのコピーが5枚ほど。ホントただコピーしただけのモノです。だけどそれがまたリアルでね…。ミュージシャンの方々ってこんな譜面だけでプレイしてるんだ…知らない世界を垣間見ることができるのです。
ただ残念なのは曲ごとのクレジットが記載されていないこと。だけどそこは聴いたらわかるでしょ!という製作者側の挑戦的な意思が見え隠れしなくもない。でもベースの櫻井さんとストさんの違い、そしてギターの増やんと菰口クンの違いはなかなか…あとで正解教えてくれるのかな。
ちなみにこのCD、やはりこちらの通販かアキバあたりの同人ショップしか買えないようですな。

アニソンフュージョンVOL.2
KAZUKI KATSUTA(sax)ISSEI NORO/TAKASHI MASUZAKI/YUYA KOMOGUCHI(g)TETUO SAKURAI/MITSURU SUTO(b)AKIRA JIMBO/HIROYUKI NORITAKE(ds)AKIRA ONOZUKA(keys)

今日の通勤音楽
COMING THROUGH / 奥本亮
JIMSAKU / JIMSAKU
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会

2013-01-22 23:55:48 | Weblog
今日はちょっとした会合の飲み会でした。
なんだろうな、こういう会合って行くといろんな人の話聞けて楽しいし、新しい発見もあるし、行って良かったな~といつも思うんだけど、実のところ行くまでは足が重たくて自分を無理やり動かさないとならないのです。以前はそこまで気になることもなかったから、おそらく最近精神的にどっか病んできてるんだろうね。認めたくないけど。ま、それはそれとして付き合っていかなければ仕方ないし、このまんまじゃ駄目だなんて自分にプレッシャーかけようとも思わないし。ナチュラルにしてないと人生つまんないしね。

今日の通勤音楽
J&K / J&K
COMPARED TO THAT / BRIAN BROMBERG
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J&K

2013-01-20 22:23:06 | J-FUSION
ということで、今日は新宿のTOWER RECORDSまで。J&Kのインストアライブに行っておりました。安達久美さんと梶原順さんのライブに行くのは…実に3年半ぶり、是方さんとの3人ギターユニット、「THE 3 GUITARS!」以来なのです。当時はよくお二方一緒または、それぞれのライブに行くことが結構あったんだけど、ここんとこちょっとご無沙汰…。久しぶりのギターの競演、30分間4曲という短いものではありましたけど、もちろん無料だったのもあったし十二分に堪能させていただきました。今回のツアー、バカボンさんと陸クンも参加するし、是非とも行きたいな~…ただ2月のは無理そうなんだけど。またBLUEMOODあたりに来てくれますよね…なにとぞ!

J&K / J&K
JUN KAJIWARA/KUMI ADACHI(g)VAGABOND SUZUKI(b)RIKU TAIRA(ds)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリーミングなAIR JAZZ

2013-01-19 22:58:41 | J-FUSION
最近たまたま見つけたのが、OK MUSICなるサイトで展開している「即レコLIVE」なる企画。
高円寺JIROKICHIでのライブがアーカイブされていて、それを購入できるというもの。
以前AIR JAZZシリーズが廃盤になってしまった~と嘆いておりましたが、新たな形で復活していた、と考えてもいいような内容です。
ただ…大きな違いは楽曲を購入できる、というのではなくて1年間だけ聴けるということ。すなわち楽曲をダウンロードして聴くのではなく、ストリーミングでいつでも聴ける、というもの。で、1年経過したら聴けなくなってしまう、というシステム。あらあら、CDに焼いたり、我がiPodに落として聴くということはできないのね…。そこは残念なところ。
でも「PLAYS STEELY DAN」なんてライブは実はちょこっと行きたかったな~なんて気もしてたんで、まあライブはその場限り、だけど即レコLIVEは1年間は聴き放題、と思えばちょっとしたお金で聴けるだけありがたいものだね。そう思うことにしよう。
益々のラインナップの充実に期待したい、新しい形の音楽配信なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A LA MODE / 川口千里

2013-01-18 23:39:28 | J-FUSION
CROSSOVER NIGHTでも活躍した川口千里チャンのデビューアルバム。16歳の誕生日のリリースとのことで。
いやはや当たり前のことなんだけど15歳の女の子のドラミングと思って聴くものではありませぬ。普通にプロのしかもややこしいフュージョン系ドラマーのCDとして十分に、いや十二分に堪能できる作品なのです。
そしてサポートするメンバーの豪華さったら…。サポートメンバーは安部潤チーム、FRAGILEチーム、西脇辰弥&BLUFF HORNSチーム、櫻井哲夫チーム、そして山本恭司チームに大別することができるのですが、つまりはそれぞれの方のソロアルバムセッションに千里チャンが参加している、というような感じでしょうか。曲そのものは当然こんな人たちの作品ですからね、いいに決まっている。そんな環境の中で千里チャンが暴れまくってるんです。ホント可愛がられているんですな…。平陸クンと並んで今後が楽しみなドラマーなのです。

1曲目、4曲目は安部潤チーム。オリジナルとSTEVIE WONDERのカバーです。特記すべきはBRIAN BROMBERGとのリズムセクション。
JUN ABE(keys)BRIAN BROMBERG/TEPPEI KAWASAKI(b)TAKASHI MASUZAKI(g)GUSTAVO ANACLETO(sax)TOMOYUKI YAMADA(perc)

2曲目、5~6曲目は師匠である菅沼孝三氏のユニットFRAGILEとのコラボ。FRAGILEですからね、当然プログレッシヴで変態的、頭おかしくなりそうな変拍子の嵐。しかも菅沼師匠とのツインドラムという…。とんでもない難曲です。
MASATOSHI MIZUNO(b)KOICHI YABORI(g)KOZO SUGANUMA(ds)

3曲目9曲目は西脇辰弥チーム。BLUFF HORNSとのファンキーセッションに西脇節のハーモニカナンバー。
TATSUYA NISHIWAKI(keys,perc,harm)TAKAHIRO MATSUKI/SHIGERU TERAUCHI(tp)MITSURU KANEKUNI(sax)TOSHIYUKI YOSHIDA(tb)

7曲目とラストナンバーは櫻井哲夫チーム。2曲とも櫻井氏の「GENTLE HEARTS」からのセルフカバー。DENNIS CHAMBERS、GREG HOWEのバージョンと並べて聴きたくなるような…。負けてないですよね。ただ、原曲に比べてシンセの音とかがなんとなく安っぽいのが若干残念な気も。
TESUO SAKURAI(b)YUYA KOMOGUCHI(g)AKIRA ONOZUKA(keys)

そして8曲目は山本恭司チーム。氏の名曲「SPANISH PIRATES」のカバーです。氏とのコラボが多い彼女、ある意味彼女の代表曲でもあります。
KYOJI YAMAMOTO/AKITOSHI KURODA(g)SHINGO TANAKA(b)JUN ABE(keys)

今日の通勤音楽
PLAYIN' IT COOL / TIMOTHY B. SCHMIT
A LA MODE / 川口千里
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする