厚岸に行ったついで、ということで少し足を伸ばしたのが、あやめケ原…だったんですが、厚岸大橋を渡ったあたりから、霧が立ち込めてきたのです。
てなわけで、あやめケ原に到着したものの霧は濃くなっていく一方。
そんでもって入り口には「熊除けの鈴貸します」とか書いてあるし、霧の不気味さもあいまって娘が車から降りようとせず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/bbf7ca2e945bf67125e8120875bc252c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/2c514b811939563013584bbc6dc0b98e.jpg)
実際霧の中のあやめケ原では海も見えないだろうし、なんか本能的な危険を感じた次第。そもそも我々以外、誰もいない、という状況もあったもので、駐車場から先に進むことをあきらめ、結局そのまま釧路に引き返した次第なのです。
というわけで、そのままドライブで釧路に戻り、レンタカーを返して、今宵の宿に。
前回の松本旅行の際にえらくカミさんがドーミーインチェーンを気に入ったものでして、今回の宿泊は「天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川」だったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/ecd665c44192dcd49a80f52570e29c53.jpg)
昼飯たくさん食って、厚岸でピザとか食ったばかりだったので、晩飯は隣のフィッシャーマンズワーフMOOの屋台村でザンギを購入して、MOOの向かいのLAWSONで酒とつまみを買って、ホテルで軽くプチパーティーだったのでした。
もちろん、今回は夜鳴き蕎麦もいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/257360af076786dda3fa749293ff831c.jpg)
てなわけで、あやめケ原に到着したものの霧は濃くなっていく一方。
そんでもって入り口には「熊除けの鈴貸します」とか書いてあるし、霧の不気味さもあいまって娘が車から降りようとせず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d1/bbf7ca2e945bf67125e8120875bc252c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/2c514b811939563013584bbc6dc0b98e.jpg)
実際霧の中のあやめケ原では海も見えないだろうし、なんか本能的な危険を感じた次第。そもそも我々以外、誰もいない、という状況もあったもので、駐車場から先に進むことをあきらめ、結局そのまま釧路に引き返した次第なのです。
というわけで、そのままドライブで釧路に戻り、レンタカーを返して、今宵の宿に。
前回の松本旅行の際にえらくカミさんがドーミーインチェーンを気に入ったものでして、今回の宿泊は「天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川」だったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/ecd665c44192dcd49a80f52570e29c53.jpg)
昼飯たくさん食って、厚岸でピザとか食ったばかりだったので、晩飯は隣のフィッシャーマンズワーフMOOの屋台村でザンギを購入して、MOOの向かいのLAWSONで酒とつまみを買って、ホテルで軽くプチパーティーだったのでした。
もちろん、今回は夜鳴き蕎麦もいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/257360af076786dda3fa749293ff831c.jpg)