TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

孤独なグルメ 新大阪にて

2016-08-17 23:53:24 | Weblog
今日は大阪出張・・・ということで再び孤独なグルメシリーズ。



昼飯は「神座」。最近新大阪駅構内にできてたので気になってたんですよ。
最近は東京にも出店しているようで、えらいメジャーになったな~と思いつつ・・・でも20年前に食った時の味に比べると、今は普通になってしまったのかな。



そして帰りの新幹線を待つちょっとした時間に・・・「JIM BEAM BAR」で一杯、ていうか二杯。JIM BEAMハイボールが280円、駅構内なのに安いね~ということで二杯いただいてしまいました。
ちなみに新幹線の中でもビール。
ちょいと出来上がってしまった出張の帰りだったのです。

今日の通勤音楽
LIVE AT THE JAKARTA INTERNATIONAL JAVA JAZZ FESTIVAL 2013 / DAVE GRUSIN & LEE RITENOUR
IN SEARCH OF BETTER DAYS / INCOGNITO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NBTFのHP

2016-08-15 22:25:15 | J-FUSION
ができてるんですね。沼澤さんのオフィシャル内に設置されています。
また、オフィシャルFBも。
今回は東京では一日だけの公演だけど、相当熱が入っているようで、これはこれは楽しみなのです。

ちなみにFBで公開されていたSHEILA E.のYOUTUBE映像、若きKARL PERAZZOとEDDIE M.、ついでにFBではスルーされちゃってましたがCAT GRAYのお姿も・・・。
NOTHING BUT THE FUNK、BILLBOARDLIVE東京は10月13日なのです。

今日の通勤音楽
LIVE / GLENN FREY
FOUR OF A KIND Ⅱ / FOUR OF A KIND
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってみたかったところ

2016-08-14 22:58:50 | 旅行記
一昨日は京都にて法事、そして昨日は・・・せっかくの関西、乗り鉄も兼ねつつ以前から行ってみたかったところに行ったのでした。

それは「仁徳天皇陵」。



小生小学生自分は日本史、特に古墳関係には非常に興味を持ってまして、一度は訪れたいと思っていたのが日本最大の古墳、「仁徳天皇陵」だったのです。
何がある、というわけでもなく、もちろんあまりに巨大すぎて地上からはその形を見ることはできないのは分かった上でのことですが、その地に足を運ぶことがまず第一の目的。それをようやく達成することができたのでした。



仁徳天皇陵の向かい?にある堺市博物館にも足を運び、仁徳天皇陵のある百舌鳥古墳群のことを勉強。あれだけたくさんの古墳があるのにも関わらず、実は半分以上が宅地開発によって破壊されてしまって残っている分だけ・・・でもこれだけある。いかにこの地域が当時の重要な地域であったことがよくわかる事実です。

いわば日本のピラミッド。
なかなか地上から見たのではその壮大さはつかみきれませんが、歴史の浪漫を感じさせるこの地域、今後もまた行く価値はありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独な?グルメ 番外編

2016-08-12 22:15:24 | Weblog
今日は休暇を取って、昨日の京都から今日はちょいと大阪堺方面に足を伸ばしてからの東京への復路。

昼飯を食いそびれたので、新大阪駅でこれまた結構豪勢っぽい弁当を購入。
東京駅にGRANSTAが出来たのでその対抗なんでしょうか、新大阪駅構内に最近できたエキマルシェ新大阪なるエキ中施設にあった「神戸ビフテキ亭DELI」、和牛一枚切一合半弁当なるこれまた美味な焼肉丼系弁当だったのでした。

ま、今日は家族と一緒の帰りの新幹線、その意味では孤独ではなかったので番外編ということで。
今回はプレモル500MLをお伴に・・・美味でした。
ごちそうさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び京都

2016-08-11 18:43:24 | Weblog
前回からまだ1カ月も経っていないけど、再び京都に来ております。


さすが世間の夏休みの初日だけに半端ない人出ですね。新幹線の改札はとんでもなく長い列ができている上にあっちこっちでエラーおこしてストップしてるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独なグルメ 第三夜

2016-08-10 23:43:51 | Weblog
一昨日はエキュート品川でハンブルグ、昨日は東京駅グランスタでステーキ重、ってことは・・・今日はエキュート上野で鳥だ!てなわけで見つけたのがこれ、えび寿屋の特製唐揚げ弁当

えび寿屋?知らん、聞いたことない。特に老舗、ということでもないけど、なんだかロケ弁とかで有名らしい。
値段も唐揚げ弁当のくせに1,000円超えるんで、それはそれでそれなりのものなんでしょうな。確かに揚げてから時間経ってるんだろうけど、サクサク感はまだまだ残っている。とはいえ値段相応なのかどうかは・・・?

今日はGRAND KIRINをお伴に・・・。
ごちそうさまでした。

今日の通勤音楽
PRETTY GIRLS / LISA DAL BELLO
SPARK / 上原ひろみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独なグルメ 第二夜

2016-08-09 22:59:20 | Weblog
などとタイトル変えてみましたが、今日もいわゆるお母ちゃんのいない独りメシの話。
で、今日の晩飯は・・・

浅草今半プロデュース、なんだそうです。
浅草鉄板亭の黒毛和牛のロースステーキ重。
アサヒ ドライプレミアム豊醇を添えて。
文句無しに柔らかいステーキ、4切れしかないのがちょいと切ないですけど、そこは弁当ですからね、贅沢は言わない。
ごちそうさまでした。

さて、明日は・・・どうしよ?

今日の通勤音楽
A GATHERING OF FRIENDS / MICHAEL McDONALD(DVD)
I・BU・KI / CASIOPEA 3rd
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の晩飯

2016-08-08 22:39:57 | Weblog
お母ちゃんが実家に帰ってしもたので、今日から数日は一人メシ。
仕方ないので孤独のグルメ、といきたいところだけど、なんだか一人でどっかの店に入るのもめんどいしビール飲んだら金もかかるし・・・
ということでふと思いついて、そうそう駅ナカでそれっぽいの買ってくりゃええやん、ということで今日の晩飯。

つばめグリルのハンブルグステーキ弁当なのであります。
こういうのが弁当で、しかも1,000円ちょっとで自宅で味わえるのって嬉しいな~。もちろん店でいただくのと全く同じ、というわけにはいかないんだろうけど、そこはそれでそれなりに。ちとパセリが多すぎなのが?ではありますが、さっすがつばめグリルのハンブルグ、一番搾り埼玉づくりをお伴に美味ぁ~でゴージャスだけどちと寂しいディナーでございました。
ごちそうさま。

今日の通勤音楽
OTHER ROADS / BOZ SCAGGS
SUNRICE / 米米CLUB
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫りくるドラム

2016-08-06 23:50:39 | その他の音楽
こないだ米米CLUBのアルバム「GO FUNK」を聴いていて思った。なんかものすごくそのビート感をいつまでも引きずるんです。なんでだろうと聴き直していて気付いた。
このアルバムはとにかくドラムサウンドが前面に出ているのが特徴的。
いわばステージの一番前にいるのがボーカルじゃなくて、ドラムって感じ。ドラムが主役と言っても過言ではない、そんな作り方になっているんです。

時にドラムが前面に出るようなバランスのミックスだと妙に荒が目立ってしまい、逆にタイトでない印象を与えがちになってしまうんだけど、このアルバムでは全くそんなことがない。
ドラムの音をやたらと加工するのが流行っていた当時ながらもこのアルバムでのドラムの音自体はかなりリアル、というよりリアルなドラムの音に低音の厚みとアタックを効かせて、これぞ理想のドラムサウンド、というような加工はされてはいますけど。

そう、ドラムの音に他にない迫力があるんですよね。自分自身がバンドの中で叩いているような音のバランスから生まれるライブ感。ドンカマで作ったのではない、生ドラムのノリが迫ってくるビート感。そこがまさにかっちょいい作品なんです。

ということでサンプルとしてYOUTUBEに上がっている音源をいくつか。
KOME KOME WAR
https://www.youtube.com/watch?v=RLhBzd9fSo0
I'M A SOUL MAN
https://www.youtube.com/watch?v=tFiuz8-WgPo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぉ、またまた

2016-08-05 22:39:10 | その他の音楽
NOTHING BUT THE FUNK復活。3年半振り。
これは行かねばなりませぬ。
返す返すも・・・ここにCAT GRAYが戻ってきてくれれば13CATS復活、ということになって嬉しいんだけどな。
毎度のことながらこれは楽しみなライブなのです。

今日の通勤音楽
TEN SUMMONER'S TALES / STING
MARCH OF THE 13CATS / 13CATS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする