というわけでGWの29日に行った乗り鉄の報告を少し。
今回の行先は吾妻線。
万座・鹿沢口までは行ったことあるんだけどね、その先一駅だけなんだけど、めっちゃ秘境になってしまう大前まで今回は完乗しよう、というのが目的なのです。
それに、川原湯温泉辺りの路線もダム工事に伴い新線切り替えになってからはまだ行ったことなかったし、というのもありまして。
実は以前から計画はあったんだけど、さいたまから出かけるとなると早朝、それこそ初電からの出発にならざるを得なかったのが、今回実家に行くにあたり、そういや実家をスタート地点にしたらまあ普通の時間に出かけるので十分、というのにふと気付いたのです。そこで急遽実家にそのまま泊まって吾妻線乗り鉄を敢行した、というのがそもそものきっかけだったのでした。
まずは前橋駅で「ぐんまワンデー世界遺産パス」を購入。
乗り鉄には欠かせない、エリア乗り放題のきっぷが群馬にもあるんです。単に大前に行って帰ってくるだけでも元が取れてしまう、おトクなきっぷですね。やたら運賃の高い上毛電鉄や上信電鉄にも使えますから、使い方によってはかなり使い出のありそうなきっぷなのです。
前橋で、特急「あかぎ」を見送ってから一旦高崎に行き、高崎始発の大前行に乗車。
車両は211系です。
この高崎地区、数年前までは115系に107系も加え、車両のバリエーションがあって、乗り鉄的には結構楽しかったんだけどな、結局今は211系に統一されてしまって、今回の乗り鉄は全て211系、というのが少々残念なんだな。
改めてなだらかな赤城の山裾を眺めながら渋川から吾妻線に。
気が付けば既に桜の季節は終わっているはずなのに、吾妻線に入るとあちらこちらでまだ桜が丁度良い具合に満開。やはり山里の春は遅い・・・。でも予想していなかっただけに、すっごく得した気分。
岩島を過ぎると急なカーブを描いて新線に。この新線、トンネルばかりでなんの味気もないですね。川原湯温泉駅もなんだか温泉地の駅という雰囲気は全然なくって、なんだか工事現場用途の駅みたい。あの味わい深い吾妻渓谷は今どうなってしまっているんだろうか・・・。
新線を渡り終えたところで長野原草津口駅に到着。ふと見ると駅から繋がっている廃止された旧線の一部が留置線になってました。
最近特急「草津」が万座・鹿沢口行から長野原草津口行に変更されてしまいましたが、なるほどそれって、この留置線を作ることができたから実現したんだね。膝を叩いて納得。
長野原草津口を出ると、終点まではもう少し。
今日の通勤音楽
HOTTER THAN JULY / STEVIE WONDER
SHEER HEART ATTACK / QUEEN