昨年、友人の結婚式で高知に行った。その時に、東京時代の同期と会ったときに言われたこと。「お前もスマホじゃないんだ?俺もスマホじゃない、安心した。周りみんなスマホなんだよ…」。
そう、スマホじゃない仲間を発見して安心していた同期M。私自身も携帯の機種変更のタイミングをこのところ逃している。今度換えるときはスマホ=iPhoneと決めているのだが…。
昨年、大学入試でのカンニング行為があったけど、iPhoneでは例の入試のカンニングはできない。なぜなら(股にはさんで?)片手の親指操作で、ブラインドタッチで入力ができない。日本のケイタイだからできた。iPhoneはキーボートがないのが弱点でもあるので、親指の器用な日本人には物足りない人も少なくない。指が太いと出っ張りがないと、よく隣を押したりして打ちにくいのだ。
スマホはメールやインターネット検索などは両手操作であり、片手ではできない。日本の従来の携帯はできる。携帯の片手フリーはすごいメリット。
しかし「電話機能付き手のひらパソコン」のスマホは、パソコンを駆使する人間にとっては魅力がある。私もその中の一人。原則パソコン機能がメインのスマホと、電話機能がメインの携帯。
いずれにせよ、そろそろ機種変更(スマホ=iPhone)といきたいものだ。
そう、スマホじゃない仲間を発見して安心していた同期M。私自身も携帯の機種変更のタイミングをこのところ逃している。今度換えるときはスマホ=iPhoneと決めているのだが…。
昨年、大学入試でのカンニング行為があったけど、iPhoneでは例の入試のカンニングはできない。なぜなら(股にはさんで?)片手の親指操作で、ブラインドタッチで入力ができない。日本のケイタイだからできた。iPhoneはキーボートがないのが弱点でもあるので、親指の器用な日本人には物足りない人も少なくない。指が太いと出っ張りがないと、よく隣を押したりして打ちにくいのだ。
スマホはメールやインターネット検索などは両手操作であり、片手ではできない。日本の従来の携帯はできる。携帯の片手フリーはすごいメリット。
しかし「電話機能付き手のひらパソコン」のスマホは、パソコンを駆使する人間にとっては魅力がある。私もその中の一人。原則パソコン機能がメインのスマホと、電話機能がメインの携帯。
いずれにせよ、そろそろ機種変更(スマホ=iPhone)といきたいものだ。