この日は午後から一日現場にこもった。引渡しを2ヵ月後に控え、工事での決め事が各方面から色々と出てきた為。

工事は内部造作と設備、電気の配管、配線、機器類の設置が目を見張るように進んでいる。数日現場に足を運ばないと現場の景色が変わるような状況だ。

この日の〆はクライアントとの定例打合せ。定例前に議題を確認すると…10項目近くに及ぶ。一つ一つ打合せで確認しつぶしていく。

もうだいぶ前になるが、クリニックの正式名称が決まった。私の案が採用され、「なごみクリニック」と正式決定。
心療内科という特殊な科目ということや、敷地から眺める原風景をイメージし、患者さんの気持ちを和らげる名前はどういうものがいいかと考えた名称。
12月に引渡し予定だが、開業予定は来年の3月。それまでは準備期間に当てる。
正式名称も決まり、更に身を引き締めてこのミッションにあたる事を胸に刻んだ。

工事は内部造作と設備、電気の配管、配線、機器類の設置が目を見張るように進んでいる。数日現場に足を運ばないと現場の景色が変わるような状況だ。

この日の〆はクライアントとの定例打合せ。定例前に議題を確認すると…10項目近くに及ぶ。一つ一つ打合せで確認しつぶしていく。

もうだいぶ前になるが、クリニックの正式名称が決まった。私の案が採用され、「なごみクリニック」と正式決定。
心療内科という特殊な科目ということや、敷地から眺める原風景をイメージし、患者さんの気持ちを和らげる名前はどういうものがいいかと考えた名称。
12月に引渡し予定だが、開業予定は来年の3月。それまでは準備期間に当てる。
正式名称も決まり、更に身を引き締めてこのミッションにあたる事を胸に刻んだ。