徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

モノを売るな!体験を売れ!

2018-03-06 08:42:43 | 建築つれづれ…
 2月28日、縁有ってある講演会の運営スタッフとして参加させてもらった。

 その講演名は「モノを売るな!体験を売れ!笑顔で!楽しく!大繁盛!エクスマ&SNSで奇跡を起こせ!!in庄内」講師はカリスマ講師の藤村正宏先生。

 知人の誘いで運営スタッフとして参加したが、藤村先生の名前は初めてだし、もちろん講演を聴くのも始めて。

 知人の話では知人の考え方が変わったと言う。興味津々で席に着いた。

 

 話を聴いていくうちにドンドン前のめりになる私。話が面白い。

 面白いだけでなく、すごく参考になる経営思考。メモなど取る間もないので写真撮影はOKだったのでバシャバシャ写メを撮る。

 先生の考えは、私が思っていたこと、考えていたことにビタッとはまった。

 

 「常識から逸脱してみる」

 「視点を変える(ものの考え方・捉え方)」

 「これからの経営は感性の時代」

 「ワクワクする、何となくいい、美しい、楽しそう、ドキドキする」

 「とにかくやってみよう!ダメだったら変えればいい」

 「決断より行動!」

 これらがその講演でのキーワード。私の頭のど真ん中に突き刺さった。

 

 そして先生の決まり文句、「伝わってます?」これもはまった。

 全部、伝わりました!今日から始めます、「決断より行動!」先生ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする