~タカハタのイエ 現場日記~ 12月14日(水)
12月とは思えない晴天
のこの日、めでたく上棟式を迎えた「タカハタのイエ」
。今現在進行している現場の中で最も遅く着工したにもかかわらず、他の現場の進行状況に追いついてきました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/4565c3c1433e43465535b974091e1b13.jpg)
上棟式には、お客様さん家族と旦那さんの御両親、施工会社、大工さん、そして私が参列。屋根の上ではなく、1階リビング部分で行った。上棟式も酒田と高畠では、少々やり方が違うようだ…
。
大工さん主導でやる酒田に対して、今回は地鎮祭のように施工会社が進行役を務めた。大工さんが屋根を叩いて儀式を行う酒田に対して、今回は2階の柱を叩いていた。
そして何といっても、今回はお客さんに記念として「金のかすがい」を打ち込んでもらう。そこまでやる上棟式には今までお目にかかったことはなかった
。
上棟式が終わり、天気があまりにも良かった
のでお客さんと一緒に屋根に上る
。足場の最上部で記念撮影
。周辺の山々
がきれいに見えた。視界良好![](/img_emoji/目.gif)
。
工事も、もういいところ2か月。残りの工事も、夢のマイホームも、理想の空間も、視界良好![](/img_emoji/目.gif)
となりますように。頑張りましょう![](/img_emoji/グー.gif)
。
12月とは思えない晴天
![](/img_emoji/晴れ.gif)
![](/img_emoji/家.gif)
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/01ec1e43f67571b9d6ee1d47f05428d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/4565c3c1433e43465535b974091e1b13.jpg)
上棟式には、お客様さん家族と旦那さんの御両親、施工会社、大工さん、そして私が参列。屋根の上ではなく、1階リビング部分で行った。上棟式も酒田と高畠では、少々やり方が違うようだ…
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
大工さん主導でやる酒田に対して、今回は地鎮祭のように施工会社が進行役を務めた。大工さんが屋根を叩いて儀式を行う酒田に対して、今回は2階の柱を叩いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/a909ac66664c1d07a99d8d5dc4d8512b.jpg)
![](/img_emoji/まいった.gif)
上棟式が終わり、天気があまりにも良かった
![](/img_emoji/晴れ.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
![](/img_emoji/カメラ.gif)
![](/img_emoji/山.gif)
![](/img_emoji/目.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
工事も、もういいところ2か月。残りの工事も、夢のマイホームも、理想の空間も、視界良好
![](/img_emoji/目.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
![](/img_emoji/グー.gif)
![](/img_emoji/!!.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます