いやいや、昨日2年生のうちのわんぱく坊主KのPTA活動で数十年ぶりにドッチボールをしました。最初は子供たちだけでやりましたが、そのあとは親子混合チームで行いました。結構2年生でも男の子はいい球投げるんですよ
。しかも、ボールがソフトバレーボールの球なので軟らかい、そうつまり弾みすぎて結構取り損ねるのです。私もそんなことで2,3回当てられてしまいました
。うちの坊主Kは大張り切り
親子混合チームは5チーム作り、総当たりのリーグ戦。結局わがチームは4戦全敗…
1回ぐらい勝ちたかったと、うちの坊主Kもこぼしていました
。意外と難しかったですね、子供相手は…。本気は出せないし、勝ちたいし、子供優先でやらせなくてはと、色々な感情が入り混じって。
ドッチボールの後はみんなでいも煮をご馳走に昼食です
。友達と話が弾み、食欲も進み、いも煮2杯とおにぎり2個を平らげたK。家に帰ってから全敗の悔しさを晴らすため、親子でバッティングセンターに行きストレス解消してきました
。わんぱく坊主Kに全敗のショックはみじんもありませんでした。この写真を見ればわかりますよね
。天気も良かったし、久しぶりのドッチボールにいい汗
をかいた、スポーツの秋でした
。



親子混合チームは5チーム作り、総当たりのリーグ戦。結局わがチームは4戦全敗…




ドッチボールの後はみんなでいも煮をご馳走に昼食です





