![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/f6a639d8e559fc4a45aefa091c61bceb.jpg)
6月13日、酒田東高等学校と酒田光陵高等学校とで野球定期戦
![](/img_emoji/野球.gif)
が行われました。昨年までは、酒田東対酒田商業で行われていましたが、酒田商業が酒田工業、酒田北、酒田中央と合併して「酒田光陵」となったため、今年からこの形での開催となりました
![](/img_emoji/ひらめき.gif)
。
全校生徒1200人の光陵高校のスタンドは圧巻
![](/img_emoji/!!.gif)
。1塁側内野席だけでは入りきらず、右中間スタンドまで応援がギッシリ
![](/img_emoji/まいった.gif)
。片や東高も3塁側スタンドは600人の応援で埋まった。新しい歴史の1ページは、両校とも全校応援という中でプレーボール
![](/img_emoji/野球.gif)
。
そして今年も酒田FMハーバーラジオでこの戦いを実況中継
![](/img_emoji/グッド.gif)
。私は東高側の解説者として放送席に座りました
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
。この野球定期戦の解説をするようになってもう10年になります。光陵高校側の解説は光陵高校のS先生。初めてとあって少し緊張気味でした
![](/img_emoji/汗.gif)
。
試合が始まると、取られては取っての打撃戦。中盤までは東高がリードするものの、終盤で集中打を浴び光陵が逆転しそのまま逃げ切った。
放送席でも取って取られての展開は盛り上がった
![](/img_emoji/グッド.gif)
。お互良い所や悪い所が出て、解説する方も話す内容に事欠かない。ラジオを聞いていた方はどうでしたか
![](/img_emoji/!?.gif)
。我々の放送にどんな印象を持ちましたか
![](/img_emoji/!?.gif)
。自分としてはわりと上手く話せたかなと思っています
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
。もし放送禁止用語を使用していたら、この場を借りてお詫び申し上げます
![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
。
あっ、ちなみにこれ私のサイドビジネスではありません。あくまでもボランティアです、残念ながら…
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/汗.gif)
。