トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

何時もの藤原岳「孫太尾根」に花が咲く

2024年04月06日 | データ
■2024.04.05 恒例のスプリングエフェメラルを見に藤原岳へ。
中山道を歩くか山登りか迷ったが、花は待てないので山登りをチョイス。
自宅を5時半過ぎに出発。
下道で目的の登山口に7時半頃に到着。
去年と駐車場のスペースが変わっている。
駐車料金500円を入れ歩き出す。

まずはミツバツツジがお出迎え。
そしてスミレが至る所に。
天気は薄曇りで風は無し。歩くには快適な気温。
お目当てはミノコバイモ。

このアンティークランプシェードの様な姿に惚れてます。

カメラのISO100に固定してたので多少ぶれが。
孫太尾根にも石灰岩採掘の魔の手が伸びて来た。公共事業のバラマキでセメントの需要が多い。

カタクリが一輪、起きていました。
木々はまだ葉を付けていない。
葉が繁ったらどうな感じだろう。

何時もの様に山頂直下に福寿草の群生。
これを楽しみにしていた女性は大喜び。
セツブンソウも辛うじて残っていた。
遠望は効かない。何時もは伊勢湾越しに鈴鹿山脈を見ている。
孫太尾根にも採掘の手が伸び出した。
約3時間で山頂。
多くの登山者が花を愛でに来てました。
竜ヶ岳以南の山々。私の晩秋〜春先の遊び場。
四国の男性と京都の女性と山話で昼食。
おじさんのバカ話に付き合っていただきありがとうございました。
下山はそろそろ起き出したヒロハノアマナが大あくび。


ミスミソウも元気です。
少し時期が早ければもっと咲いてますね。


ほんのりピンク。
花弁の数も色々。
今年はカタクリの春は早く、福寿草の春は遅かったようです。3月末の雪が福寿草をお寝坊にした様ですね。
ボタンネコノメソウソウ。

ヒトリシズカ。これも例年より少し遅い。
最後にミノコバイモにまた来年とお別れ。


何時もの藤原岳「孫太尾根」にスプリング・エフェメラルが咲き、
出会った人達の会話の花が咲いた楽しい山行でした。

■コースタイム
07:34駐車場→10:36藤原岳12:13→15:19駐車場
合計:7時間45分=休憩:1時間44分+行動:6時間01分
距離:10.0 km、累積標高差;1168m、消費カロリー:1860kcal



山話に出た場所です。(北沢峠テント泊からの山登り)

仙丈ヶ岳

サンカヨウの沢山咲く山



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
inakunさん、こんにちわ! (nemobaba)
2024-04-08 06:23:11
ミノコバイモをはじめ沢山のお花ですね~
春一番を愉しみましたね~

春本番、私も忙しく花を追いかけています。
返信する
Unknown (トドクロちゃんと山登り)
2024-04-08 18:50:54
nemobaba様、こんにちは。
例年同時期に訪れていますが、今年は花の咲く順番が微妙にずれています。
それに桜の満開が同時期に起こっていますね。
次はイワザクラにハルリンドウを見に山へ行く予定です。
nemobaba様のブログでも色々な花が見れるので嬉しいです。
暫くは花便りが続きますね楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿