小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

"ヤブサメ”・・樹上で囀る!!

2018年04月28日 | 特例編

                        更新日:2018.04.29   by Ran

観 察 日:2018/04/26(木)~04/27(金) 

 4月26日に“八溝山”“奥久慈憩いの森” 4月27日に“小山ダム”と連続して夏鳥を探してみました。                                                        

樹上で囀る ヤブサメ” ・・でも、私にその声は聞こえませんでした!? (撮影:04/26) 

 [八溝山]     04.26(木)八溝山(晴)  08:30~14:00  

季節が進んでいる今年、出かけるのがいつもより遅くなってしまい、楽しみにしていたカタクリやハルトラノオ等の花は終了、ゴヨウツツジが咲き始っていました。コナラやブナが葉を広げ始めていて観察に苦労しました。「コルリ」「コマドリ」「サンショウクイ」は囀りで、「キビタキ」「ヤブサメ」は視認できましたが、「オオルリ」「センダイムシクイ」はどこへ行っても気配なしでした。他には「イカル」「ソウシチョウ」が沢山。

 <観察した野鳥> 04/26(木) 観察種20種+外来種1種                                               キジバト・トビ・コゲラ・アオゲラ・サンショウクイ・カケス・ハシブトカラス・コガラ・ヤマガラ・ヒガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・ヤブサメ・ゴジュウカラ・ミソサザイ・ツグミ・コマドリコルリキビタキ・イカル・ソウシチョウ

                                 写真:クリックで拡大(ヤブサメ・樹上に)(キビタキ・やっと捕まえた)(ヒガラ・イタヤカエデの花を啄む)(アオゲラ・囀る

                                   写真:クリックで拡大(ゴヨウツツジ・咲き初めデス)(イカル・この日多かった)(ミソサザイ・縄張り)(オオルリ・憩いの森で

 [奥久慈憩いの森]    04.26(木)憩いの森(晴) 15:20~16:30  

八溝山の帰路、遅い時間の観察です・・門限が有って十分観察できませんでした。それでも「サンショウクイ」「キビタキ」「オオルリ」等を観察。「オオルリ」は100mの間に3羽が見られました。

 <観察した野鳥> 04/26(金) 観察種10種+外来種1種                                              アオゲラ・サンショウクイ・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・キビタキオオルリ・スズメ・イカル・コジュケイ

                             写真:クリックで拡大(ヤマセミ・ダイブ3回)(イワツバメ・巣材運び)(ホオジロ・囀る)(コウグイスカズラ・満開でした

[小山ダム]    04.27(金)小山ダム(晴) 08:30~12:30 

此の日、「クロツグミ」の地鳴き×1&囀り(視認)×1「オオルリ」囀り×2「ツツドリ」囀り×2「イワツバメ」×約30でした。夏鳥がまだ十分に出揃っていません。                                                     「ヤマセミ」は湖岸ニ張り出した枝から3回ダイブ・・1回は獲物をゲットできたようでしたが、双眼鏡では十分確認できませんでした

 <観察した野鳥> 04/27(金) 観察種26種+外来種2種                                                   ヤマドリ・キジ・カルガモ・コガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ツツドリ・ノスリ・ヤマセミ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・クロツグミオオルリ・スズメ・セグロセキレイ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・コジュケイ