小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

暑い!そして低調です

2010年07月26日 | インポート

T・Kさん

2010./.07./.24(土) [天気:.晴] 07:30~12:30

・ 観察エリヤ:[G][F][E][D][C][H]          マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については        出現リスト :「2010.pdf」をダウンロード

100724 100724_2 100724_3                                                             写真:(イワツバメ)(ツバメ)(ヤマユリ)・・・クリックで拡大します 

とにかく、朝から暑かった。風もなく、この暑さは鳥にも厳しいのか、7:30スタートするも、鳴き声はほんとに少ない・・・元気のいいのは「ホオジロ」と「ガビチョウ」です。ヤマユリが大きな花をつけました・・・去年より数が増えているような気がします。

観察の結果:30種(外来種を含む)

<クロツグミ>

なぜか[E]に集中して囀っていました。至近距離で2羽が啼きあっている他、チョット離れた杉林でも囀りが聞こえます。

<ツバメ>

堰堤の西側(湖面側)に「ツバメ」30+、東側に「イワツバメ」10+と棲み分けています。止まっているサイドが去年とは逆になっています。イワツバメは時間と共に数が増えていました。

<その他>

電線「ウグイス」が625以来久しぶりに顔を出し、前と同じく大声で囀っていました。オシドリ」は、水際の草の下に一羽だけ確認です。フィールド全体に、カラ類の気配がありません。「ハシブトカラス」も帰り際に3羽やっとみられただけです。「いつも見られる鳥が見られませんでした・・・皆どこかで暑さを避けているのでしょうか。

【次の予定】 観察:08月04日(水)  アップロード:08月06日(金)頃

観察同行ご希望の方は、「ダムサイト大駐車場」までおいでください                                                 (出発7:30~帰着13:00頃・・・軽食持参、雨天中止・約9km歩きます)


番外編11:吾妻山

2010年07月23日 | 特例編

T・Kさん

2010./.07./.19(月)・20(火) 東・西吾妻山 [天気:晴&ガス] 

 100719 100719_2 100720                                    写真:(ルリビタキ♂)(ルリビタキ♀):東吾妻山  (カヤクグリ):中大巓                                                   写真はいずれもガスで曇っていて条件が悪かったのですが、記録出来たのは幸いでした

6/下旬~7/中旬は、雨のため山歩きの計画は大狂いでした。1ケ月遅れで東・西吾妻山を歩いてきました。どちらの山も下は晴れているのですが西側からガスが湧き上がり絶好の山歩きとは言い難かったのですが、お陰で暑さが和らぎ、「花」も「鳥」もマズマズの、久しぶりの山歩きでした。いつも冬鳥として楽しんでいる「ルリビタキ」「ウソ」「カヤクグリ」「ビンズイ」等が、吾妻の1,500m以上のシラビソの林や平原で囀っていました。クロツグミ等、夏の渡り鳥は、その下の林でみられ、棲み分けているように思えます。 

ちなみに「アオジ」は帰路立ち寄った「中瀬沼(900m)」に沢山いました。

  


久しぶりの“クロツグミ”

2010年07月17日 | インポート

T・Kさん

2010./.07./.15(木) [天気:.霧雨-曇] 07:30~12:30

・ 観察エリヤ:[G][F][E][D][C][H]          マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については        出現リスト :「2010.pdf」をダウンロード

100715 100715_2 100715_3 100715_8                   写真:(霧雨の観察)(萩)(ヤブカンゾウ)(クロツグミ) 

 霧雨でスタートしました。「ハギ」が花をつけ始めました。「ヤブカンゾウ」も咲いています。

 17日の探鳥会の下見を兼ねて、時間を調整しながら歩いてみたのですが、[G[F]E]迄で「キジ」「カワガラス」以外の30種を観察できました・・・天候の割には、今日はかなり効率がいいです。                              

フィールド中のああちこちで、子育てまっ盛りです。「ホオジロ」「シジュウカラ」が幼鳥を連れて餌取りしながら、飛び廻っています。「カイツブリ」の幼鳥たちは、潜水していた親が顔を出すと一斉に泳ぎ寄ります・・・一生懸命です。「スズメ」や「ツバメ」は、もう親と一緒に元気に飛び回っています。                     

クロツグミ」が久しぶりに姿を見せました・・・樅の木のてっぺんで囀っていました・・・でも“「オオルリ」の啼きまね?”ですか・・・いつもとチョット鳴き方が違って、姿を見るまで、どっちなのか自信がありませんでした。ほかに地鳴きをしている「クロツグミ」を2羽見ています。                                         最近どこへ行ったのかと思っていた「カワガラス」が、ユナカウス橋の上流を飛んでいました                                      

“おまけ”                                                     ①イノシシの仔・・もう「ウリボウ」ではありません・・最初、野良犬かと思った。                                          ②カミキリムシ・・アスファルトの上で、威張って肘を張っていました。

100715_4 100715_5 100715_6 100715_7                写真:(ホオジロ・親)(ホオジロ・幼)(カイツブり・親子)(イワツバメ)

【次の予定】 観察:07月24日(土)  アップロード:07月26日(月)頃

観察同行ご希望の方は、「ダムサイト大駐車場」までおいでください                                                 (出発7:30~帰着13:00頃・・・軽食持参、雨天中止・約9km歩きます)


オシドリ

2010年07月06日 | インポート

T・Kさん

2010./.07./.04(日) [天気:.曇] 07:30~12:30

・ 観察エリヤ:[G][F][E][D][C][H]          マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については        出現リスト :「2010.pdf」をダウンロード

100704 100704_2 100704_3                                  写真:(オシドリ?エクリプスに変わり中)(アクセス路・霧)(オカトラノオ)

雨は無いのですが、アクセス路は霧です。ダムサイトに着いても、相変わらずの梅雨空です・・・どうもスッキリしません!。

駐車場では、いつもの「ホトトギス」のお出迎えですが、このところ恒例になっていた「アオゲラ」と、居ついたと思った「コチドリ」の出迎えはありせんでした。

 今日のような日でも、林道は結構風が通って歩きやすいのですが、囀りばかりで、なかなか鳥の姿を見られません。それでも「メジロ」は数が増えてきて、その気になれば見つけられますし、「シジュウカラ」もだいぶ増えているような気がします。「ホオジロ」は相変わらず目立ちたがりで“これ見よ”とばかりに大声で囀っています。林道のあちこちで、路の脇の藪の中から「キジバト」がいきなり飛び出しました。・・・餌取り中?だったのですか?

[]では「クロツグミ」「ミソサザイ」が健在で、今日は特に「オオルリ」が張り切っていました。

ヤマセミ」は、今日も気配がありませんでした。

帰り道の県道は風が無く、蒸し暑さで“汗びっしょり”になってしまいました。

オシドリ

オシドリ」4羽(♂エクリプス+♀)が去年より1カ月早く水辺に戻ってきました。近くの山にいたのでしょうが、幼鳥は見当たらず、繁殖したようには見られません。♂2はエクリプスに変身中でした。・・・♂1は持山ダムに、♂1&♀2?は[H]の対岸の流れ込みにいました。

サンコウチョウ

一昨年と同じ、[C]~[E]の林道わきに近い杉林で囀っています。あいにく下藪がきついので杉林に入ることはできません。

オオルリ

「頭のすぐ上の桜の木で派手に鳴いていたのですが、どうしても姿を捕まえられませんでした。その後も、激しく周りを飛び回って、囀りは聴くのですが、姿は確認できませんでした・・もしかして2羽いたのかもしれません?

イワツバメ

飛んでいる2羽を見つけたと思ったら、みるみる数が増えてしまいました。今日は堰堤の中央部のダム側に集結していました。

林道ではオカトラノオ・ホタルブクロが咲き、[C]には今年もノカンゾウが咲きました・・・工事からチョット外れたのですね。県道の斜面は“葛”で覆われてしまいました。冬鳥に影響しないか心配です。

【次の予定】 観察:07月15日(木)  アップロード:07月17日(土)頃

観察同行ご希望の方は、「ダムサイト大駐車場」までおいでください                                                 (出発7:00~帰着13:00頃・・・軽食持参、雨天中止・約9km歩きます)