小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

久し振りに“県道”

2016年08月23日 | 定例

                      更新日:2016.08.11  by Ran

観 察 日:2016/08/21(日) 06:50~11:30  観察:26+外来1種                                              観    察: [G][A][H][B][C] エリヤ

                    写真:クリックで拡大(カワセミ×2)(オシドリ)(カワガラス)(トビ)

3ヶ月ぶりに県道側で観察してみました。歩道の除草が終わっていて歩き易かったのですが、鳥影は疎らでした。今年の萩の実りはあまり良くないようですが、ヌルデは豊作です・・・ツグミの仲間には嬉しい!!

雨の影響でダムへの流入量が多く、湖面が高くなっていて濁りが有りました。「カルガモ」「カワウ」「カワセミ」「オシドリ」はダムの近くに集まっていて、[H]からは数羽のみの観察でした。[C]で「クロツグミ」が飛んでビックリです・・・居付いている場所ではないので、移動が始まったのだと思います。「イワツバメ」の観察は僅かで、「ツバメ」はフィールド全域で観られました。久しぶりに「トビ」が飛びました。

                                         写真:クリックで拡大([H]見晴し)([H]除草)([C]観察路)

 [C]の観察路は通れなくなりました。葛の勢いが凄まじいです・・・早めに除草に入るつもりです。この日は[H]を除草し、湖面を見渡せるようにしておきました・・・刈った草はそのままです、暑さで片付けまで力が周りませんでした。                                          冬鳥のシーズン前に観察路を確保したいので、協力を頂ければありがたいです。

 <観察した野鳥> 08.21(日) 観察種26種+外来1種                                                   オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・トビ・カワセミ・コゲラ・                                   カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ヒガラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・                             ウグイス・エナガ・メジロ・カワガラス・クロツグミコサメビタキ・スズメ・                                  キセキレイ・セグロセキレイ・ハクセキレイ・ホオジロ・ガビチョウ 

 <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)


頑張ってます!”若”

2016年08月11日 | 定例

                      更新日:2016.08.11  by Ran

観 察 日:2016/08/10(水) 07:55~11:30  観察:27+外来2種                                              観    察: [G][H][D][E] エリヤ

ダム側から入った[F]エリヤの林道は薮化がひどいので、この日もユナカウス橋から入りました。前回活性の有った[E]エリヤの夏鳥は、静かでした・・・移動が始まったのかも?

                           写真:クリックで拡大(ウグイス)(ソウシチョウ・フィールドで初撮り)(ホオジロ)(ヒヨドリ)

杉林の下薮は数年前までツリフネソウだったのですが、今年は一面タマアジサイです。その中を今年生まれの「ウグイス」数羽が動き回っています。少し離れたところでは「ソウシチョウ」2羽が、地鳴きしながら激しく藪を出たり入ったりしています・・・フィールドでの観察は、これまで“鳴き声とチラ見”でしたが、撮れるくらいはっきり姿を見られたのは初めてです。                                        この日の主役は若鳥でした・・「ウグイス」の他「ホオジロ」「ヒヨドリ」「ツバメ」等、そして「イワツバメ」にも若が混じっているようです。

                      写真:クリックで拡大(ツバメ)(イワツバメ)(オニヤンマ)(葛)

 県道の草刈りをしていました・・歩道は歩きやすくなりました。でも厄介者の“葛”が花をつけ始め、観察路や斜面に繁茂して見通しが悪くなりました。冬鳥の観察を考えると、特に歩きにくくなっている[C]エリヤの観察路と[F]エリヤの林道は、9月頃から整備をしないといけないように思っています。

<観察した野鳥> 08.10(水) 観察種27種+外来2種                                            オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ホトトギス・                          カワセミ・コゲラ・アオゲラ・モズ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・                            ヒガラ・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・                              メジロ・クロツグミ・キセキレイ・セグロセキレイ・イカル・ホオジロ・                                   ガビチョウ・ソウシチョウ 

 <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)


賑やか!!・・でも・降雨で終了・・残念!

2016年08月01日 | 定例

                      更新日:2016.08.01  by Ran

観 察 日:2016/07/31(土) 08:00~12:30  観察:30+外来2種                                              観    察: [G][H][D][E] エリヤ

晴天ですが、湖面を渡る風で意外に涼しい。ダムの上空を「イワツバメ」の群れが飛び、下流側の壁に下りてきます。ダム湖では「ツバメ」が水面へのタッチ&ゴーを繰り返し、湖面側の壁へ止まります。両者、今日は棲み分けているようです。

                   写真:クリックで拡大(イワツバメ・約200)(ツバメ・約50)(エナガ・)(キツリフネ・咲き始めました

 藪化した林道を避けてユナカウス橋から入りました。直ぐに「エナガ」ファミリーに遭遇・・・此処でも・遠征先でも、今夏はいろいろなファミリーとの出会いが多いです。

葛が蔓延り観察しにくい状況ですが[E]は活性が有りました。「クロツグミ」が路上と枯れ木に、「メジロ」が群れる木に「サンショウクイ・(久しぶりです)」がやってきて、杉林と雑木の境目に「イカル」「ヒガラ」「エナガ」、水の流れの側の藪に「ウグイス・若」、杉の木の天辺に「ホオジロ」等、いずれも活発に動き回り、双眼鏡で追いかけるのがやっと・・・カメラは追いつきません。

その他、鳴き声だけの「サンコウチョウ」「カケス」「ガビチョウ」や、この日気配のない「ミソサザイ」などを探しながら楽しんでいる時に突然の雨、青空スタートだったので雨具を持っていませんでした。30分ほど樹の下に雨宿りしているうちに、活性は一気になくなり、やむなく観察を打ち切りにしました。

                          写真:クリックで拡大(オシドリ・エクリプス)(キセキレイ)(コゲラ・100m先)(夏・空蝉)

 <観察した野鳥> 07.31(土) 観察種30種+外来2種                                              オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・ホトトギス・カワセミ・                                          コゲラ・アオゲラ・サンショウクイサンコウチョウ・モズ・カケス・ハシボソカラス・                       ヤマガラ・ヒガラ・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・                             メジロ・クロツグミ・イソヒヨドリ・スズメ・キセキレイ・セグロセキレイ・イカル・                                    ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ 

<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)