更新日:2016.04.30 by Ran
観 察 日:2016/04/29(金) 07:45~12:30 観察:26種+外来1種 観 察: [G][F][E][D][C][B][H][A] ・・・一周です
[Ran・次回観察予定] 5月7日(土) 5月11日(水) ・・・詳細は末尾参照
番外写真:シロヤシオ・・・帰路、花貫渓谷で(04/29撮影)
天気は良いのですが、強風です。「カワラヒワ」がコントロールを失い飛ばされています。休憩所前の木の「イカル」が強風にあおられ、枝に懸命にしがみついています。観察できるのかどうか心配しながら林道へ入りました。杉の林が唸りを立て根元から揺れています。そんな状況ながら、林の奥から「オオルリ」(林道沿いに6ヶ所)&「キビタキ」の囀り、そして「クロツグミ」は林内の道端から飛び上り、風の当たらない斜面で「コサメビタキ」が囀っていました。他に「アオジ♀」が1羽、[H]対岸のワンドに「キンクロハジロ♂」が一羽・・・こっちは冬の名残??デスネ。 県道脇には、早くもホソバテンナンショウが沢山顔を出していまました。
写真:クリックで拡大(イカル・強風に耐えて)(コサメビタキ・囀る)(キンクロハジロ♂)
<観察した野鳥> 04.29(金) 観察種26種+外来1種 キジ・カルガモ・キンクロハジロ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオタカ・ノスリ・ アカゲラ・アオゲラ・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ ウグイス・メジロ・ミソサザイ・クロツグミ・コサメビタキ・キビタキ・オオルリ・ セグロセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・アオジ・ガビチョウ
写真クリックで拡大(ホソバテンナンショウ)(シロヤシオツツジ・五葉ツツジ)
<追伸> 日立のKさんからの問いかけで、花貫渓谷に“シロヤシオ”??との事・・・観察の帰路に確かめに行きました。渓谷の岸に3本、満開の白い花をつけた樹高10mほどの「シロヤシオ(五葉ツツジ)」がありました。 これまで、この花を見るために“那須”“高原山”“八溝山”と歩き回っているのは、なんだったのか??・・・其の後の連絡では、近くの山中にさらに数本あるということです。 いつも観察に歩いているところなのに、“何で~!!!”・・・です。
<Ran 個人観察> ・・・雨天中止デス (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)