小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

「クロツグミ×15の群」・・・移動中!!

2023年07月27日 | 定例

                 更新日:2023.07.27 by Ran

観 察 日 :2023/07/26(水)  観察種:23種+外来種2種

観      察 :08:05~12:00  [G]&「ユナカウス橋」~[E]往復

「イワタバコ」・・・2年ぶりの観察でした!    (撮影:07/26

[G]&[ユナカウス橋]―[D]―[E]往復・・前回と同じコース。

    

写真:クリックで拡大(クロツグミ♂&若)(メジロ・あちこちの林内で活発)(カワウ・避暑?中!)(アオサギ・本流の木陰のスポットライト

林道のカーブを曲がると「クロツグミ」ファミリーの大群・≒15羽の移動に遭遇です・・時折地上に下りたりしながら、林道沿いに移動して行きました。他に、前回終了と思った「キビタキ」「サンコウチョウ」「イワツバメ」「ホトトギス」等(こちらも移動中?)・・思いがけなく出会えた1日でした。

     

写真:クリックで拡大(林道沿いで・クサアジサイ&コバギボウシ&ウバユリ蕾&キツリフネ)(林内道路・草刈りされていた

クサアジサイ、キツリフネ、コバギボウシ、そして一年振りのイワタバコ、林道の道沿いも、この2週間でどんどん変わっていました。

林道では側溝の復旧工事中でした。年内には別の道路工事も始まるとの事で、工事期間的には”冬鳥観察”にも影響が出そうです。

 

<観察した野鳥> 07.26(水) 観察種23種+外来種2種

カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ホトトギス・イソシギ・アオゲラ・サンコウチョウ・カケス・ハシブトカラス・シジュウカラ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・トラツグミ・クロツグミ・キビタキ・キセキレイ・カワラヒワ・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ


夏鳥観察終了です ⇒ 来シーズンに期待!!

2023年07月14日 | 定例

                 更新日:2023.07.14 by Ran

観 察 日 :2023/07/13(木)  観察種:21種+外来種3種

観      察 :08;30~12:15  [G]&「ユナカウス橋」~[E]往復

“今日の主役” ⇒「ホオジロ・囀る」&「ソウシチョウ・喧騒」  (撮影:07/13

  

[G]&[ユナカウス橋]―[D]―[E]往復です。夏鳥は既に移動した様です・・「クロツグミ」をチラ見できただけでした。

コース沿いは「ソウシチョウ」の群れが増えていて、「ウグイス」・「ガビチョウ」よりも賑やかに囀っていました。道端には咲き初めの“タマアジサイ”・“ヤマユリ”・“ハギ”が見られ、“夏本番近し”の様相です。

    

写真:クリックで拡大(カワガラス・今の時期似巣立ち?・・暗い岩に隠れて)(夏の咲き初め・タマアジサイ&ヤマユリ&ハギ)

“夏鳥観察終了”により、7月~9月の観察は“2回/月”になります。

 

<観察した野鳥>07.13(木) 観察種21種+外来種3種

オシドリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ホトトギス・アカゲラ・アオゲラ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・カワガラス・クロツグミ・オオルリ・キセキレイ・ハクセキレイ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ・コジュケイ


番外編260:「十王ダム湖浚渫」⇒「オシドリ」が心配!!

2023年07月09日 | 番外編

                 更新日:2023.07.09  by Ran

観察日時:07/05(水) 10:45~12:00

「ダム湖上流・湖底」・・”カワヤナギ”除伐!”         撮影:07/05

十王ダム湖の堆積土浚渫工事が始まりました。湖面が下がり、湖底が広く顔を出しています。ダム湖上流部の湖面に、広く顔を出していた“カワヤナギ”は伐採され、一部が残る状態・・・浚渫の準備は“ほゞ終了?”の様子です。

“工事期間:~11/30”は「オシドリ」の集結時期と重なります・・・影響が心配です

    

写真クリックで拡大(工事予定・看板)(噴水&調整中の表示)(イカル・居たのはパノラマ公園です)

此の日、湖面に居たのは「カモSP×2」「カワウ×2」だけでした。

参 考 :「オシドリ」集合中・・・撮影日≒100羽観察 (2022.10.13 撮影)                        例年、10月頃から集結が始まり、100~200羽に増えます・・県北ダム湖で最多です。


”夏鳥少ない!”・でも、フィールドは賑やかに・・

2023年07月01日 | 定例

                 更新日:2023.07.01 by Ran

観 察 日 :2023/06/29(木)  観察種:25種+外来種3種

観      察 :07:45~12:00  一周:[G]⇒林道⇒[ユナカウス橋]⇒県道⇒[G]

“ダム近くの湖面”・・穏やかな朝のスタートでした    (撮影:06/29

2か月ぶりに一周です。“酷暑&雷”の予報に、少し早い時間にスタートしました。湖からの風が通る日陰は涼しく、道端の花は一段と夏の気配になっていました。

    

写真:クリックで拡大(ミソサザイ・林内での囀り)(巣立ち・シジュウカラ&カワラヒワ)(オシドリ♀・4羽に増え岸の繁みに

「サンコウチョウ」の声を聞けました・・今年もやって来ていたようです・・フィールド初認です。夏鳥の出会いは少なかったのですが、「シジュウカラ」「カワラヒワ」「ヒヨドり」等の巣立ち雛が見られ、林道沿いの林は結構賑やかでした。

    

写真:クリックで拡大(道端で・オカトラノオ&マタタビ&ホタルブクロ)([H]湖面の釣

湖面は、 [H]には釣舟が出て“鳥影無し”、ダム近くに「カイツブリ×3」「オシドリ×4」と「カルガモ」「カワセミ」でした。

<観察した野鳥>  06.29(木) 観察種25種+外来種3種

キジ・オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・アオバト・ホトトギス・カワセミ・コゲラ・オオアカゲラ・アオゲラ・サンコウチョウ・カケス・ハシブトカラス・シジュウカラ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・カワガラス・クロツグミ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ・コジュケイ