小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

安心しました・・カシラダカ

2011年11月27日 | インポート

                                      更新日:2011.11.26 by Ran

・ 観 察 日:                                                                               .      2011/11/21(月) ?8:00~14:00  観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D]         .                           .       2011/11/23(水) ?9:00~12:30  観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D] 野鳥の会  .                   .       2011/11/25(金) ?7:30~14:30  観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D]    

・ 観察エリヤ:エリヤの場所はマップ参照     マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

 111114 111121 111121_2 111121_3                   写真:(ムササビ:尾?)(エナガ)(セグロセキレイ休憩所広場の住人)(持山ダムも紅葉)     

冬鳥は出揃ってきたのですが、数が増えません。気温が高い日が続き、北国の降雪が遅れていたことの影響が大きいと思っています。先週末からの寒波と、北関東の山への降雪に期待して、今週は一日おきに様子を見に行きました。

<冬鳥>

 「カシラダカ」の5060の群れを確認しました。例年と同じ[C]の河原と、入るかどうか心配していた、親水施設工事場所の広場に居ました。広場では「アオジ」や「ホオジロ」も混じって大きな群れでした。「ベニマシコ」は[G][A][C]エリヤは居ついたようですが、県道沿いは流動的です・・・数は徐々に増えています。「クロジ」が14日と同じエリヤにいました・・・30分粘って「アオジ」と一緒に行動しているのを確認しました。「カヤクグリ」は数か所で、鳴き声だけの確認です・・・斜面の葛が枯れ落ちないと探すのが大変です。「アオジ」「ジョウビタキ」「マガモ」「オシドリ」等は落ち着いたように見えます。「ルリビタキ」は1ヵ所での確認、必ず来るはずの「ツグミ」「マヒワ」は未確認です。

<ダムサイド・他>

 25日「イソシギ」と「ヤマセミ」を久しぶりに見ました。「ヤマセミ」は、砂で埋まった以前のポイントから50m位程湖よりの枯れ木の上にいました・・・観察コースが丸見えで近づけません:スコープでの観察です。「カワラヒワ」はダムサイドの斜面に陽が当り始めると50羽位の群れに分かれて飛びだします。空中で反転すると翼の黄色が光ってきれいです。

25日の観察:29種(外来種含む)

25日の観察:27種(外来種含む)

25日の観察:30種(外来種含む)

【次の予定】 

<Ran個人観察>                                                                                  12月05(月)&15(木)&23(金)   アップロード:12月17日(土)頃                                                同行ご希望の方は、ダムサイト「大駐車場」へおいでください                                             (集合8:00~帰着12:30頃・・・雨天中止)

<日本野鳥の会「探鳥会」>                                                                2012年02月18日(土) (AM9:00~12:30)                                               集合:穂積家住宅駐車場前  AM8:30


番外編22:おまえは誰だ!

2011年11月19日 | 番外編

                              更新日:2011.11.19 by Ran

今日の写真はシリーズです・・・・クリックすると拡大します。

1  2          1.おまえは誰だ!                         2.なんとか言え!

3 4            3.こうしてやる~!!                      4.これでどうだ!      

5 6              5.エーイ これでもか!!                   6.ワッ まだ居る~??     

7  7.モウー くたびれた・・・      

 <ハクセキレイのバトル> :2011.11.17 川尻港で 

   鏡に映る自分の姿を

     偶然見つけて

 ビックリ仰天・大バトルでした                                                       


カヤクグリ・クロジ

2011年11月15日 | インポート

                            「観察日変更」・更新日:2011.11.15 by Ran

・ 観 察 日:2011/11/14(月) ?8:00~14:30  観察エリヤ:[G][A][H][B][C][D][E][F]

・ 観察エリヤ:エリヤの場所はマップ参照     マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

111114 111114_2 111114_3 111114_4                   写真:(カワガラス)(カワガラス番い=ユナカウス橋)(ハイタカ:パニック)(ジョウビタキ♂)

 今日は、思いがけず「クロジ」を見たので、もしやと期待して、帰路を急遽林道にして、「クロジ」を探しに行ったのですが、三鈷室山に雲が掛り、空模様が怪しくなってきたので、急いで駐車場に戻りました。

 

<冬鳥>

 「カヤクグリ」「クロジ」をシーズン初認です。「ベニマシコ」は、あまり増えてはいませんが、姿を見るチャンスが多くなりました。「ジョウビタキ」の縄張りはどうやら決まったようです。「アオジ」「マガモ」「コガモ」「オシドリ」は丹念に見ていると確認出来ます。「カシラダカ」は、今日は[C]では確認できませんでした。

<ダムサイド・他>

 「カワラヒワ」はさらにその数がふえました。持山川に大量の土砂が流れ込み、「カワガラス」の餌場が無くなってしまいましたが、それでも大北川本流、ユナカウス橋、ダム下流の三か所で4羽を確認しました・・・ユナカウス橋は番い。「キジ」の♂3羽は単独行動だったのですが、♀8羽が群れで行動・・歩いている足元から飛ばれてビックリでした。「ジョウビタキ」のバトルはどうやら終了ですが、今日は「ウグイス2羽がバトルです・・・やはり“縄張り”ですか?

<トピックス>

 「ハイタカ」が、斜面の落石防護ネットの中でもがいていました。獲物を追掛けて入りすぎ、出られずにパニックです。ネットの下側から上部の開口部向けて追い上げてやりました。

 今日の観察:31種(外来種含む)

 

【次の予定】 

<Ran個人観察>                                                                                  11月21(月) アップロード:11月25日(月)頃                                                同行ご希望の方は、ダムサイト「大駐車場」へおいでください                                             (集合8:00~帰着12:30頃・・・雨天中止)

<日本野鳥の会「探鳥会」>                                                                11月23日(水) (AM9:00~12:30)                                               集合:大駐車場  AM8:50

   


ベニマシコ:順調に増えています

2011年11月11日 | インポート

                             「観察日変更」・更新日:2011.11.13 by Ran

・ 観 察 日:2011/11/09(水) ?8:00~12:30  観察エリヤ:[G][A][H][B][C]

・ 観察エリヤ:エリヤの場所はマップ参照     マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

111109 111109_2 111109_3 111109_5                      写真:(ベニマシコ)(ヤマガラ・エゴの実)(エナガ)(トビ)       

11/23探鳥会の第1回下見です。時間を会わせながらコースチェックしました。

野鳥は[G]エリヤ、水鳥は[H]エリヤで観察数が多く、県道沿いの鳥影は“もう少し寒くなったら”といったところです。親水施設工事場所は、入るのに遠回りなのと、環境が十分でないので、今シーズンは期待出来ません。「カシラダカ」を常時見られるのは[C]エリヤの川岸だけかもしれません。

<冬鳥>

ベニマシコ」が順調に増えています・・・真っ赤な♂も確認できました。「カシラダカ」は[C]の川岸に一群れ入りました。先日バトルをしていた「ジョウビタキ」は、1羽が追い出され2羽が住み分けたようです。「アオジ」はあちこちで見られます・・・路上で採餌していて、近づくと藪に逃げ込みます。他には「マガモ」「オシドリ」等で、「コガモ」「ルリビタキ」は、今日はみられませんでした。

 今日の観察 : 29種(外来種含む)

【次の予定】 

<Ran個人観察>                                                                                  11月18(金) アップロード:11月21日(月)頃                                                同行ご希望の方は、ダムサイト「大駐車場」へおいでください                                             (集合8:00~帰着12:30頃・・・雨天中止)

<日本野鳥の会「探鳥会」>                                                                11月23日(水) (AM9:00~12:30)                                               集合:大駐車場  AM8:50


「ベニマシコ」来ていました!

2011年11月06日 | インポート

                                  更新日:2011.11.06 by Ran

・ 観 察 日:2011/11/04(金) ?8:00~12:30  観察エリヤ:[G][A][H][B][C]

・ 観察エリヤ:エリヤの場所はマップ参照     マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

 111104a 111104b 111104                       写真:(バトル中警戒しているジョウビタキA)(同じくB・・Cの写真はナシ)(冬眠前、頑張るヤマカガシ)   

 今日は、冬のコースを下見しながら“冬鳥”を探しました。このところ暖かくあまり良い条件ではないのですが、コースを丹念に見て歩きました。ダムサイド[G]エリヤは、未だ斜面の灌木の葉が残っていて見難いのですが、30分位の間に17種を観察しました。シーズンが近づいてきたということです。

<冬鳥>

 このフィールドの看板「ベニマシコ」を確認しました。鳴き声は数か所でしていたのですが、一番探しやすい[A]エリヤで粘って姿を確認しました・・・若い♂でした。「ジョウビタキ」はさらに数が増えました。[C]エリヤでは3羽がバトル中で、なかなか見応えが有りました。サンドイッチを食べながら見物し、きょうの観察終了にしました。他に「ルリビタキ」「アオジ」「コガモ」「マガモ」でした。

<ダムサイド>

 斜面の灌木の中を塒にしているのか「カワラヒワ」が沢山います。次から次と飛び立っていきます。今日は「ホオジロ」も良く囀っていました。ここにも「ジョウビタキ」「ベニマシコ」が来ています。他に「セグロセキレイ」が集まっていました。

<県道・他>

 [C]エリヤを含めて、まだ一寸賑やかさが足りません。もう一度寒くなると本格的な冬鳥シーズンですね・・・県道をゆっくり歩くだけで「ベニマシコ」を始め冬鳥を十分楽しめます。今シーズン「オオマシコ」は来てくれますかね?

 今日の観察 : 31種(外来種含む)

【次の予定】 

<Ran個人観察>                                                                                  11月19(土) アップロード:11月21日(月)頃                                                同行ご希望の方は、ダムサイト「大駐車場」へおいでください                                             (集合8:00~帰着12:30頃・・・雨天中止)

<日本野鳥の会「探鳥会」>                                                                11月23日(水) (AM9:00~12:30)                                               集合:大駐車場  AM8:50