小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

今日も静かでした!

2019年08月31日 | 特例編

                         更新日:2019.08.31  by Ran

観 察 日 :2019/08/31(土) 08:30~12:00 観察:22種+外来種1種 

観   察 :[G][A][H][B]                 

次    回 :  09/12 (AM8:00頃~) 

“追いかけっこ!”・・・カイツブりが水上を駆けまわっていました!  (撮影08.31)

 朝、日差しが見えたので、予定外でしたが急遽出かけました。

   

写真:クリックで拡大(メジロ・直後に虫を捉えた)(オシドリ・4か所で)(カワガラス・のんびり羽繕い)(H・草刈り

県道の「冬鳥の探鳥会コース」の往復です。適当な風が有ったので少し汗ばむ程度で、久しぶりに気持ち良く歩いてきました。鳥影は常連さんで、数も僅かでしたが、「イカル」と「ヒヨドリ」がそれぞれ群れを作って飛ぶのが観られました・・移動が始まったのかも? 「ホオジロ」「ヒヨドり」は“若”が目につきました。「ウグイス」の囀りは無くなり全て地鳴きです。「メジロ」はコース全域で数群観察できました。昼食後、[H]の草刈りをして終了デス。

 

<観察した野鳥> 08.31(土) 観察種22種+外来種1種

オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・トビ・オオアカゲラ・アカゲラ・アオゲラ・ヤマガラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワガラス・キビタキ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ

 

    <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です             

観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます

観察時間  : スタート 時間 (相談)                         

 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)

 


フィールドは静かです!!

2019年08月23日 | 定例

                         更新日:2019.08.23  by Ran

観 察 日 :2019/08/21(水) 08:00~12:00 観察:24種+外来種1種 

観   察 :一周                 

次    回 :  09/12 (AM8:00頃~) 

“雨上がりのダム”・・・取り囲む山並みは霞んでいます!  (撮影08.21)

一周するかどうかを迷いながらスタートしましたが、案の定、長沢橋へ着いたところで降雨となりました・・短い時間で降りやんだので、再スタート・・結局一周しました。

   

写真:クリックで拡大(ツバメ・50~60×2群)(オシドリ・エクリプスが混ざる)(カイツブリ・飛んでます)(セグロセキレイ・ファミリー

県道は静かで、居るはずの「エナガ・カラ類」が見当らず、電線に「ツバメ」の群れが2ヶ所、路上に「セグロセキレイ・ファミリー」がいた程度でした。ユナカウス橋から林道で引き返してから、ポツポツと観察できるようになりました・・この日も「クロツグミ」×2・・移動中と見られます。林道は路側から草木が被さり歩き難くなってきました。

   

写真:クリックテで拡大(ダイサギ・レアです)(ガビチョウ・ファミリーが移動中)(林道・藪化が進んでます)([A]・ニンニク農場

何処から来たのか、ここではレアな「ダイサギ」が釣り堀に来ていました。「ガビチョウ・ファミリー」や「カケス」も集まって来ています・・みんな移動ですか?

[A]の広場脇の開発作業は、“ニンニク農場”の看板が出ていました。R3年栽培開始との事です。休憩所脇にオープンした“ハギ・ビレッジ”に宿泊客×1Gr・・・少しずつ環境が変わっていきます。

 

<観察した野鳥> 08.08(木) 観察種24種+外来種1種

キジ・オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ダイサギ・トビ・アカゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・クロツグミ・スズメ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ

    <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です             

観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます

観察時間  : スタート 時間 (相談)                         

 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)

 

 

 

 


今日から残暑!・・いえ“酷暑”でした!!

2019年08月09日 | 定例

                          更新日:2019.08.09  by Ran

観 察 日 :2019/08/08(木) 08:15~11:45 観察:20種+外来種2種 

観   察 :[G][D]&釣り堀・持山ダムを俯瞰                 

次     回 :  08/22 (AM8:00頃~) 

“入道雲”・・・西の空に、モクモクと!  (撮影08.08)

ダムに張り付いていた「イワツバメ」が飛びあがります・・180羽強・・ひとしきり上空を飛んだあと、8:30頃見えなくなりました・・残った30羽位がダムの周りを飛びまわっています。

   

写真:クリックで拡大(イワツバメ・残ったのは30羽)(キセキレイ×2)(オシドリ・持山ダムで増えてます)(コバギボウシ)

歩き始めて、“風の有る日陰”は何とか耐えられるものの、“日向”は辛いです。暦では、今日から“残暑”・・フィールドは“酷暑”・・鳥の姿もまばらで、BWには不向きです。そんな中、目の前で[D]の杉林に飛び込む「クロツグミ」×1・・ちょっとビックリでした。

道端に、“コバギボウシの紫”が涼しげでした。

 

<観察した野鳥> 07.28(日) 観察種20種+外来種2種

オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・トビ・ハシブトカラス・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・クロツグミ・スズメ・キセキレイ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ホオジロ・ガビチョウ・コジュケイ

   <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です             

観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます

観察時間  : スタート 時間 (相談)                         

 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)