更新日:2017.12.29 by Ran
観 察 日:2017/12/28(木) 08:30~14:00 観察:31種+外来種1種 観 察:[G][A][H][B][C][D][E][F] (一周です) 次回 : 01/11(木) 01/20(土) ・・・同行希望は末尾参照
“氷が張りました!” みんな泳ぎにくそう・・・(撮影:12/28)
前日に高萩のUさんから“朝は吹雪いていた”と「オオマシコ」の写真付のメールが届きました。危惧と期待を持ちながらの一周でしたが、雪は林道の日陰に少し残っている程度で気になりませんでした。
歩きだして30分 “スコープ破損のトラブル”でいったん引き返したため、県道側は“鳥影があっても深追いせず記録のみ”でユナカウス橋まで移動し、なんとかタイムスケジュールに追いつきました。この頃から流れてくる雲が小雪を落とすようになりました。
写真:クリックで拡大(ベニマシコ・道端で)(ジョウビタキ♀・ヌルデget)(マヒワ)(シロハラ・判る?)
この日、活性が有ったのは[A]と[D]でした。[A]は「ベニマシコ・群」「ルリビタキ」「ジョウビタキ」「シジュウカラ」「シロハラ」、[D]は「オオマシコ」「ベニマシコ」「アオジ」「カヤクグリ」「シジュウカラ」「ミソサザイ」等、羽数も多く見られました。
写真:クリックで拡大(オオマシコ・5羽の小群)(カヤクグリ・ソッポむかれた)(アオジ)(ミヤマホオジロ)
今シーズン 「オオマシコ」が多いです・・フィールドに少なくとも3群は居るように思います。 またこの日の「ミヤマホオジロ」は10羽以上の群れで、最近移動してきたように思われます。
[E]に着いたのは12:30頃。昼食中に木材搬送車が入ってきました・・その影響なのか?時間帯なのか?[E]「F」は鳥影を見ることが出来ませんでした・・という事でこの日の予定より早めの終了となりました。
<観察した野鳥> 12.28(木) 観察種30種+外来種1種 マガモ・カルガモ・コガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・スズガモ・ キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・コゲラ・カケス・ハシブトカラス・ シジュウカラ・ヒヨドリ・メジロ・ミソサザイ・シロハラ・ルリビタキ・ ジョウビタキ・カヤクグリ・カワラヒワ・マヒワ・ベニマシコ・オオマシコ・ シメ・ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は13:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)