更新日:2019.11.29 by Ran
観 察 日 :2019/11/28(木) 08:45~13:30 観察:25種+外来種1種
観 察 :[G][A][H][B]
次 回 : 12/12(木)
「 旧小山集落・跡地 」・・ 10月の豪雨では水没です。 (撮影:11/28)
スタート時に青空が見えましたが日差しは無く、時間が経つにつれ雲の覆われました。観察には不都合な西北の風が吹いています。県道の切通しの斜面や雑木の落葉が進み、見通しが良くなりました。「アオジ」「ベニマシコ」「ルリビタキ」等、羽音や鳴き声でしか認識できなかったのが、姿を追いやすくなりました。風の影響を受けにくい斜面で鳥影が観られ、[B]では「ミヤマホオジロ」をフィールド初認・・残念ながら、シャッター間に合わず。
写真:クリックで拡大(カシラダカ・地面から飛び上がって)斜面が見やすくなった⇒(アオジ)(ベニマシコ♂)(ジョウビタキ♀)
切通しの“シンボルモミジ”の1本がきれいに色づきました・・もう1本もあと少しです・・「冬鳥」の本格的な観察時期に入ります。
写真:クリックで拡大(オオアカゲラ・遠い枯れ木でした)(ツグミ・1羽のみ)(ルリビタキ・縄張りは去年と同じ)(シンボルモミジ)
<観察した野鳥> 11.28(木) 観察種25種+外来種1種
マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・キジバト・カワウ・オオバン・・オオアカゲラ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・ハシボソカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・カヤクグリ・ハクセキレイ・ベニマシコ・シメ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です
観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます
観察時間 : スタート 時間 (相談)
同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)