小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

酷暑・・初混群デス!

2011年07月17日 | インポート

                        更新日:2011.07.17 by Ran

・ 観 察 日:2011./.07./.16(土) [天気:晴]  07:30~11:30  

・ 観察エリヤ:[G][F][E][B][H]            マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

110716 110706 110708 110716_2                  写真:(イワツバメ飛ぶ)(イワツバメ)(ホオジロ囀る)(萩)・・クリックすると拡大します。 

 8日は、雨の中を歩いてみて活性がイマイチでした。

 今日は朝一番で「ヤマセミ」の定位置を見に行ったのですが、「アオサギ2羽が占領していました。前回は「アオサギ」と一緒にいたのですが、相手が2羽で居場所が無くなってしまったようです。その後2度覗きにいきましたが、「アオサギ」が頑張っていて、今日は「ヤマセミ」の姿は確認できませんでした。「カワガラス」も巣離れして何処かへ移動したようです。

 [F]の牛沢橋の辺りでカラ類の混群に逢いました・・この夏、初混群デス・・「シジュウカラ」「エナガ」「メジロ」「コゲラ」のお決まりのメンバーに、ナゼか「センダイムシクイ」が混じっていました。若鳥も混じった全部で50羽位のチョット大きな群れでした。近くで「ホオジロの若」「ハクセキレイの若」「セグロセキレイの若」も見かけました。

サンコウチョウ」や「クロツグミ」の声も聞いたのですが、晴天・酷暑の中での活性はAM9時頃迄でした。林道にはオカトラノオやハギも咲き始め、個の夏、何故かオニヤンマが矢鱈と目につきます。

 今日の観察:32種(外来種含む)

【次の予定】 

Ran個人観察:8月13(土)→変更15日(月) アップロード:8月17日(火)頃

観察同行ご希望の方は、事前にコメント欄に連絡投稿(画面には表示されません)の上、ダムサイト大駐車場へおいでください                                                            (集合7:00~帰着13:00頃・・・雨天中止)

          


番外編20:オオルリ・ウグイス・・・僥倖デス!

2011年07月17日 | 番外編

                       更新日:2011.07.17 by Ran

・ 観 察 日:2011./.07./.15(金) 磐梯山・八方台コース

 110715  110715_2 写真:(オオルリ)(ウグイス)クリックで拡大    

いつもの林道が通行止めのため、急遽八方台から歩きました。このコースは、ブナの林の中を登るので、目的の花見にはなりませんでしたが、所々で鳥達がサービスしてくれました。“中の湯”を過ぎて火口壁に顔を出したところで「オオルリ」が、そして頂上の近くの火口壁では「ウグイス」が、目の前の枝で囀ってくれました。梅雨開けが早かったせいか、“弘法清水”から少し上ると、もう「ウスユキソウ」が咲いていて、季節を先行しそうです。


ヤマセミ・ポスト

2011年07月05日 | インポート

                        更新日:2011.07.05 by Ran

・ 観 察 日:2011./.06./.30(木) [天気:晴]  07:00~11:30  

・ 観察エリヤ:[G][F][E][C][B][H]          マップファイル: 「bw.pdf」をダウンロード       

・ 今日までの観察の詳細については       出現リスト :「2011blog.pdf」をダウンロード

110630 110630_2 110630_3                                    写真:イワツバメ ・・・クリックで拡大します      

駐車場で「ホオジロ」が一生懸命囀っているのを聞きながらスタートです。ダム湖の湖面が少し上昇したようにおもいます。 堰堤から見える湖面に「オシドリ」が4羽・・・♂はエクリプスになっています。ダム湖全体では、銀杏羽を残した♂も含めて7羽を観察しました。

堰堤の壁面の「イワツバメ」はその数を増しています。飛んでいるものも含めると50は遥かに超えている様に見られます・・・毎年、どうして此処に集まってくるのか???・・・不思議です。

今日は[E]での「ミソサザイ」「クロツグミ」を観察できませんでしたが、久しぶりの「オオルリ」をモミの木に見つけました。かなり長い時間囀ってから、雑木林の中に消えました。

ヤマセミ」はダム湖の最上流部で、地震で無くなった[お気に入りの枝]の代わりを見つけたようです。お昼の時間帯のポストですね・・・川の流れ込みに近い岸辺の3か所で、その何処かで見られるようになりました。

 林道は結構涼しかったのですが、[C]へ来て急に暑さを感じてしまって、観察を終わりにしてしまいました。

 林道では、道端のコマツナギが咲き始め、ホタルブクロも沢山咲いていました。いよいよ、夏本番デス!

  今日の観察:32種(外来種含む)

 110630_4 110630_5 110630_6                                  写真:(コマツナギ)(ホタルブクロ)(オニヤンマ?ですか)   

【次の予定】 

Ran個人観察:7月16日(土) アップロード:7月19日(火)頃

観察同行ご希望の方は、事前にコメント欄に連絡投稿(画面には表示されません)の上、ダムサイト大駐車場へおいでください                                                            (集合7:00~帰着13:00頃・・・雨天中止)