更新日:2019.12.25 by Ran
観 察 日 :2019/12/23(月) 09:15~12:30 観察:32種+外来種2種
観 察 :[G][H][D][A]
次 回 : 12/26(木) 12/31(火)・・一周
“雪です”・・ 里美の山に残雪です。 (撮影:12/23)
朝、陽の照るのを待って出かけたので、チョット遅い時間の到着です。里美の風車の近くに雪が見えます・・前夜積もったようです。駐車場から見える大金田方面の杉林の上も白くなっていました・・・雪は想定外でした。
目的は「クロジ」・・“4回目の探索”です。[G]を見た後すぐに[D]へ移動しました。
写真:クリックで拡大(クロジ♂・2態 ルリビタキに追い出された?)(カヤクグリ・2態 Dエリヤ&Aエリヤ)
ビオトープ脇で「ルリビタキ」の“グゼリ”に気付きました・・・時期的に珍しいので様子を見ていると、斜面から飛びだし藪の潅木に止まって鳴いています。チョット間をおいて藪から出てきたのは「クロジ♂」です・・目の前にちょっとだけ姿をみせて、直ぐに杉林へ飛び去りました・・・粘った甲斐がありました。
他に林道では「カヤクグリ」が採餌中でした・・少し離れてもう一羽が顔を出しました。[D]では他に「ウソ」「アオジ」「ビンズイ」、常連もそれなりに観察できました。
帰路、立ち寄った[A]でも「カヤクグリ」「ベニマシコ」などが観られました・・・
<観察した野鳥> 12.23(月) 観察種32種+外来種2種
マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・ミコアイサ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・ノスリ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・ツグミ・ルリビタキ・ジョウビタキ・カヤクグリ・キセキレイ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ビンズイ・マヒワ・ベニマシコ・ウソ・ホオジロ・アオジ・クロジ・ガビチョウ・コジュケイ
“移動”
昼食後、「オオマシコ」ポイントへ・・・ハギの中 *印=オオマシコ (撮影:12/23)
移動の途中、海抜450m位で路側に白く残雪が観られましたが、林内には雪は見られません。車を降りてポイントへ向かい、50m位先に採餌中の「オオマシコ」を見つけ、ゆっくり歩きながらカメラを取り出したら、林の中に飛び去られました・・10羽±居て、かなり警戒しています。林床に近い、「餌場になる“ハギ”」の見える場所の繁みに入って待つと、10分?位して群れが戻ってきました・・盛んに萩の実を啄みます。“♂・♀・若”の群れで、目視で7羽・・林と出入りしているので、もう少し多いようです。30分ほど観察して、チョット移動したら、又飛ばれてしまいました・・終了にしました。
写真:クリックで拡大(アクセス・路側に残雪)(オオマシコ3態・成鳥♂&成鳥♀&若鳥)
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です
観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます
観察時間 : スタート 時間 (相談)
同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)