更新日:2024.03.23 by Ran
観 察 日 :2024/03/27(水)[晴] 観察種:27種+外来種1種
観 察 :08:15~13:30 [G」[B] [D]
「地上採餌」・・ベニマシコが中心です。 (撮影:03/27)
[G]を観た後、ユナカウス橋に車移動し、冬鳥の移動コースになる[D]&[B]を重点的に見てみました。
写真:クリックで拡大(採餌中・混群)(ベニマシコ♂・夏羽)(エナガ・巣材get)(カワガラス・営巣中?)(クマタカ・遠い空です)
移動中と思われる「ベニマシコ」「アオジ」が混群となって路側で地上採餌しています・・そこに「カワラヒワ」が混じります。先々週まで地上採餌に混じっていた「ウソ」は、此の日は桜の花芽を啄んでいました。「ベニマシコ」の群はさらに大きくなったようで、10羽を超える群れの中には、“完全夏羽”の♂が混じっています。
昼食後、高い空を飛ぶ「クマタカ」を追いかけていた画面に入ってきたのは「ツバメ」でした・・シーズン初認です。
<観察した野鳥> 03.27(水) 観察種27種+外来種1種
キジ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・キジバト・カワウ・オオバン・トビ・クマタカ・コゲラ・アオゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ウグイス・ツバメ・エナガ・メジロ・カワガラス・ジョウビタキ・キセキレイ・カワラヒワ・ベニマシコ・ウソ・アオジ・ガビチョウ