goo blog サービス終了のお知らせ 

JR北海道 武佐駅誕生記念 釧路から武佐ゆき 片道乗車券

1989(平成元)年2月にJR北海道根室本線の釧路駅で発行された、同じく根室本線の武佐駅ゆきの片道乗車券です。


   

桃色JR北地紋のD型一般式大人専用券で、札幌印刷場で調製された硬券式の記念乗車券になっています。
当時のJR北海道では、観光入場券や記念入場券・記念乗車券などを各駅でこぞって発売して増収を確保していた時期があり、御紹介の券はその時代のものになります。
この頃の券の特徴として、通常の記念乗車券のように前売りで有効期間が長いものではなく、普通の乗車券と同じく発売当日限り有効となっており、発売の都度日付を刻印しての発売となっていました。


   

裏面です。
武佐駅はこの券が発売された前年の1988(昭和63)年3月に開業した駅で釧路駅から4.1kmのところにあることが記載されています。なので、恐らくこの券が発売されたのは開業当日であろうと思われますので、発売開始から約11ヶ月が過ぎたものと思われ、券番2023というところから、実際には発売された当初が一番枚数が出たものと思われますが、平均すれば1ヶ月あたり183枚、1日あたり6枚程度が発売されていたことになります。

券に記載されております星園高校は釧路市立の女子高で、同駅は同校の最寄り駅として開業したようですが、同校は2000年代になって閉校されてしまっており、乗降客数の減少は相当数であったものと推測されます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )