岡山市幸町にある「隠家 茶四季」でランチ。
以前「メレンゲ」とかいう名前のタイ料理屋さんがあった場所。
小さな入り口を屈みながらくぐると、中は意外と広々としている。
座敷とテーブル席があり、今回は窓際の座敷で。巨人の星で親父がひっくり返しそうな小さな丸いちゃぶ台があり、その上で食べる。
今日のランチは、お肉とお魚のコンビ膳、1000円。
ポークカツレツ~野菜の甘酢あんかけ~
カツヲのタタキ
カボチャの昆布煮
ジャガイモと玉子のマヨ和え
雑穀米ごはん、お味噌汁、ミニサラダ
![sashiki1 sashiki1](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/5f/c0649db7ce641f8905fc4361acf6b6db_s.jpg)
デザート
ドリンク(グリーンティーオーレ)
![sashiki2 sashiki2](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/54/7915cddb15154e0c1287d16598ab1f7c_s.jpg)
満腹とまではいかないが、腹八分目で、お昼にはこれくらいの量がちょうどいいかな。
しっかりした味付けがされていて、どの品も十分満足できる味。
お肉と魚、両方とも食べれるのがまたよし。
ドリンクメニューも豊富で、落ち着く雰囲気なので、お茶しにくるのもよさそう。
以前「メレンゲ」とかいう名前のタイ料理屋さんがあった場所。
小さな入り口を屈みながらくぐると、中は意外と広々としている。
座敷とテーブル席があり、今回は窓際の座敷で。巨人の星で親父がひっくり返しそうな小さな丸いちゃぶ台があり、その上で食べる。
今日のランチは、お肉とお魚のコンビ膳、1000円。
ポークカツレツ~野菜の甘酢あんかけ~
カツヲのタタキ
カボチャの昆布煮
ジャガイモと玉子のマヨ和え
雑穀米ごはん、お味噌汁、ミニサラダ
![sashiki1 sashiki1](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/5f/c0649db7ce641f8905fc4361acf6b6db_s.jpg)
デザート
ドリンク(グリーンティーオーレ)
![sashiki2 sashiki2](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/54/7915cddb15154e0c1287d16598ab1f7c_s.jpg)
満腹とまではいかないが、腹八分目で、お昼にはこれくらいの量がちょうどいいかな。
しっかりした味付けがされていて、どの品も十分満足できる味。
お肉と魚、両方とも食べれるのがまたよし。
ドリンクメニューも豊富で、落ち着く雰囲気なので、お茶しにくるのもよさそう。