行ったことのない夜市に行ってみようと。
MRT松山新店線に乗って、景美駅で下車。
ちょいと歩くと、すぐ目の前に景美夜市が。
原付と車がぶんぶん走る道路を、地元の人の後ろについて渡る。
夜市のすぐ入口のところに、行列発見!
「景美上海生煎包」
事前にネットでリサーチしてて、めっちゃ食べたかったんだよなぁ。
というわけで、行列の後ろに並ぶ。
店内では、せっせと水煎包を作っている。
行列の先には、多量の水煎包が蒸し焼きに。
一気にたくさんできるので、行列でも思ったより待ち時間は少ない。
それにしても、みんなひとりで10個とか大量に購入していっている。
ちなみに、肉包と菜包の2種類があり、どちらも一個10元という安さ。
順番が回ってきたので、「肉、1」と注文。
すぐそばで、できたてを頂くことに。
一口齧ると、あっつあつのお肉が、と同時に肉汁ぶしゃー。
こりゃ、胡椒餅と同様、やけどに注意です。
ふわっとした皮なんだけど、皮の底部はパリッパリに焼けていて、その食感の違いが楽しめる。
10元で、この美味しさ。素晴らしい。
やっぱこういう小吃は、はずさんなぁ。