土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

命の道

2013年03月14日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

 

国道493号北川村平鍋では、ただ今時間制限通行止めで作業を行なっています。

先週までは、2kmほど上流の北川村弘瀬で通行止め。

終わったかと思えば、今度は平鍋。

作業の都合上やむを得ないこととはいえ、住民の皆さんや通行車両の皆さんには、迷惑をおかけしています。

同時に通行止めをしないように、調整を図りながら進めていることをお汲み置きいただければありがたく思います。

そんな平鍋の道路災害復旧工事現場。

時間制限で通行止めをしている最中に救急車が。

今回は、幸い、止まることなく通ってもらうことが出来ましたが、

なにせ、迂回路がない一本道。

この仕事が、「命の道」の復旧だということを再確認するとともに、

「命の道」で仕事をしていることを、あらためて肝に銘じたのです。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

 地域に貢献し、地域と共に生きる。

  「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

    災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

  (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨石積み

2013年03月13日 | 施工完了(2012年度)

 

 

小島災害関連緊急治山工事。

パズルのピースを嵌めこむように、現地で採取した巨石を積んでいます。

もう少し天気が続いてほしかったのですが、昼前からは生憎の雨。

あまり降らないでねと、祈りながら作業続行中です。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

 地域に貢献し、地域と共に生きる。

  「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

    災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

  (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年03月12日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

 

「え~、日帰りかえ?」

「はい、高知市から2時間で行けますもん」

「そんなこと言うたち、海を渡るがぜ~。海外ぜよ海外」


てなことをブツブツ言いつつ、行ってきたのはJFEスチール株式会社西日本製鉄所(倉敷地区)。

国道493号災害復旧工事の橋梁上部工に使う材料の検査です。

あ、そうそう。これも悪いクセですね。

上部工だ下部工だと、何気なしに使っていますが、一般のかたにはわからないかもしれません。

上部工とは橋桁から上の部分で、下部工はその下、橋台とか橋脚の部分を指します。

 

ということで、約2時間をかけて工場検査。

関係者の皆さま、どうもありがとうございました。


ところで、ただいま奈半利町の本社に帰ってきてこれを書いているのですが、

ホントに楽勝の日帰りコース。

「海外」

というのは、かつて「星雲の志」を抱き宇高連絡船に乗った私にとって、

 じつのところ、今でも実感としてそうなのです。

だからして、あらためて、瀬戸大橋恐るべし、なのですね。


「橋を架ける」


私たちのレベルでは今、そうそうあることではありませんが、

数ある「土木のしごと」のなかで、

「災害復旧」と並んで、もっともテンションが上がるひとつなのです(私にとっては)。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴

2013年03月11日 | 施工完了(2013年度)

 

 

きのうまでの黄砂はどこへやら。

すこぶるつきの快晴です。

春霞ぐらいまでなら風流なのですが、

毎年のことながら、あの黄砂というのは、まったくいただけません。

 

 

そんななか、寺谷川の砂防工事現場では、床付け面(砂防ダムの底)を監督職員さんが確認してくれています。

標高やら縦横の寸法やらを計測して、設計図に示された数字と比較して、許容誤差の範囲内で出来ているかどうかをチェック。

岩盤清掃がキチンと出来ているかどうかも確認項目です。

午後からは型枠組立の準備。

残存型枠を置く箇所をモルタルで調整します。

(残存型枠がどういうものか?についてはまた後日) 

                   (宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の小島のお地蔵さん

2013年03月09日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

北川村小島地区の国道493号。

この道が吹っ飛んでしまったのは2011年の7月19日。

すぐさま開始した応急復旧工事を含め、約一年半、この地で復旧に勤しんできました。

その間、始めてまもなくからずっと、現場近くのお地蔵さんの世話をさせてもらい、この現場情報へも度々登場してもらいました。

そして、我が社が受け持っていた道路災害復旧工事がすべて終わったのが1月末。

それからひと月あまり、お地蔵さんの横を通るたびに、最後にお供えした花がしおれてくるのを横目で見ながら、

「どうせ、いつまでも続けれんのやろ?どっかで止めなイカンがやキン」と自分に言い聞かせていました。

 

 
と、昨日のことです。
社長の奥さんが、新しい花を持ってきて私に言いました。
 
「もうちょっと続けてみん?これでパタッとやめるのもねえ」
 
言い終わるか言い終わらないかで、
 
「やります!誰かがそう言うてくれるがを待ちよった!」
 
 
 
 
一夜明け、
 
「もうしばらく、続けさせてもらいますキンねえ」
 
と、頭を下げる私なのです。
 
(宮内)
 
 
 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとひと息

2013年03月08日 | 国道493号道路災害復旧工事

 

 

完成目前の小島バイパス下部工工事。

八ケ谷橋架け替えの第一弾。

まずこの上に小さな橋を架けて、そのあと川側に仮橋を継ぎ足し、

車両が通れる幅を確保したうえで、こちらに道路を切り替えて、

そのあとで現在の国道に架かる橋を架け替え、

最後は両方を足して広い道路にする(のだそうです)。

その初っぱなの工事が今回の現場でした。

 

 

きのうは土を埋戻す作業。

といっても、普通は一回の動作で済むところを、この現場では、写真のように、

大きなバックホウで入れた土を、さらにミニバックホウで中へ。

最後の最後まで、狭さとの格闘です。

完成検査まであと10日。

もうひと息です。

(宮内)



   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスプレイが北川村を...

2013年03月07日 | 施工完了(2012年度)

 

「オスプレイの低空飛行訓練が、九州のイエロールートから四国などのオレンジルートに」

というニュースを見ても、この地区の人たちは皆、ピンと来ていないのが実状なのですが、

きのうの午後突然とある筋から、「今、北川村の上空を飛んでいる」との噂が。

さっそく、各現場に連絡してみたのですが、目撃情報はなし。

そんな騒ぎはどこ吹く風と、今日も粛々と進んでいるのです。

 

 

小島災害関連緊急治山工事。 

巨石を積んで副堤と山との間を詰めていってます。

間詰(まづめ)工です。

きのうで3日が経過しましたが、予想どおり、けっこう日数がかかりそうです。

上の方になると、クレーンを使って作業をしなければならないので、尚更です。

あと一週間ぐらいは、かかりそう。

(宮内)

 

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

(有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モネの庭、修繕させてもらってます。

2013年03月06日 | モネの庭関連工事

 

 

メンテナンス休園中だった北川村モネの庭マルモッタン。

3月1日から2013年のシーズンが始まりましたが、まだまだお客さんは少なく、

メンテナンスも続行中です。

今回、弊社が受け持っているのは、あちらこちらの修繕工事。

ただいま、花の庭へ降りていく階段の補修をしています。



ですが、いざ手をつけてみると、表面から見える以上に傷んでいました。

で、庭を管理する北川ジャルダンさんの指示で、急きょ修繕の規模を広げることにしました。

庭を訪れてくれるお客さんには、しばらく不便をかけますが、安全上やむを得ません。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。

(宮内)



   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

    地域に貢献し、地域と共に生きる。

    「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

       災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 

    発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

           (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨匠あらわる

2013年03月05日 | その他

 

 

きのう、わざわざ弊社を訪れてくれたのは、

道路工事中につきご協力を・・・」でお馴染みの、あの巨匠、北小路肉丸氏。

ちゃっかりと講師を頼み込み、急きょ勉強会を開催。

思うところあって、私は参加しなかったのですが、終わり間際にそお~っと覗いてみました。

一番聴きたいのはオレなのになあ、と思いつつ痩せ我慢なのでした。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

    地域に貢献し、地域と共に生きる。

    「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

       災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 

    発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

           (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンパス TG-820

2013年03月04日 | その他

 

北川村発注の林道島日浦線1号箇所災害復旧工事。

完成しました。

ということで、完成写真を撮るべく奈半利川の対岸へ。

河原へ降りてみると、

 

 

陽光が川を照らして、なんとも気持ちよさげにせせらいでいます。

ふと思いつき、愛用のデジカメ、OLYMPUS TOUGH TG-820で水の中を撮影してみると、

 

 

 

いいではないですか。

10メーター防水ゆえ、これぐらいのこと屁でもありません。

 

 

我が相棒、オリンパスTG-820なのです。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

    地域に貢献し、地域と共に生きる。

    「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

       災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

 

    発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

           (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐のあと

2013年03月03日 | 施工完了(2013年度)

 

一昨日の和田(寺谷川)緊急砂防工事現場。

あっという間に増水しました。

すでに作業は中止していたのですが、見る見る増える水量になすすべもありません。

 

 

一夜明けた現場です。

大雨が降った当日に作業を中止するのは、安全面からみても致し方がないことですが、

これから先は、そこからの素早い回復が工事のポイントになってきます。

ということを現場担当のタカちゃんと再確認。

幾通りか作戦を検討して、月曜日から再開です。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

   災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すんなりと終わらせてはくれません

2013年03月02日 | 施工完了(2012年度)

 

 

 

 

春の到来を告げる嵐のおかげで、

またまた増水した池谷川。

副堤の前、土を均してこしらえていた施工ヤードが流されてしまいました。

着工から約1年。あれやこれや色んなことがありましたが、最後まですんなりとは終わらせてくれません。

「地球を相手」の土木という仕事の宿命とはいえ、「なんだかなあ」と思ってしまいます。

が、契約工期は目前に来ています。

やるしかない!

施工ヤードを復旧して、来週は副堤の両サイドに巨石を積み上げます。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

   災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩盤清掃

2013年03月01日 | 施工完了(2013年度)

 

 

北川村和田の寺谷川緊急砂防工事。

一段低い部分はダムの底になる位置に岩盤がなく、

コンクリートで置き換えるために掘り下げているところです。

そして皆がせっせといそしんでいるのは岩盤清掃作業。

 

 

 

高圧の水で洗ったり、

 

 

 

高圧の空気で吹き飛ばしたりして、入念に掃除をしています。

岩盤清掃。

ダムの底が岩盤に接する場合、とても大切な作業なのです。

(宮内)

 

 

   ←ポチッとイチ押し  高知情報ランキング

 

地域に貢献し、地域と共に生きる。

 「より良いモノをより早くつくる」をモットーに、

   災害復旧工事から「モネの庭」まで幅広い分野の土木工事を施工しています。

 

発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う。

 (有)礒部組は三方良しの公共事業を実践しています。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする